日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2432件中[1641-1660]
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1641. 山上 伊豆母 「オホタタネコ」の成立.-崇神祭祀
伝承
の背景
刊行年:1977/01
データ:東アジアの古代文化 11 大和書房 古代神道の本質
1642. 山上 伊豆母 王権神話と巫系
伝承
.-オホ臣氏をめぐって
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 古代神道の本質
1643. 山上 伊豆母 住吉神と大伴氏.-呪術と
伝承
刊行年:1984/04
データ:東アジアの古代文化 39 大和書房 古代神道の本質
1644. 山口 隼正 正木喜三郎著『古代・中世 宗像の歴史と
伝承
』
刊行年:2005/11
データ:日本歴史 690 吉川弘文館 書評と紹介
1645. 山口 眞琴 浅見和彦著『説話と
伝承
の中世圏』
刊行年:1998/07
データ:説話文学研究 33 説話文学会
1646. 柳本 照男 氏族
伝承
と古墳の物語.-南山城の場合
刊行年:1992/09
データ:『究班』 埋蔵文化財研究会
1647. 安井 良三 新羅征討
伝承
と考古学.-海人族の活躍試論
刊行年:1972/05
データ:『神功皇后』 皇学館大学出版部
1648. 森田 康之助 古代
伝承
の反履性.-上代人の思惟のしかた
刊行年:1961/12
データ:芸林 12-6 芸林会
1649. 森田 康之助 武谷久雄著『古代民族
伝承
の研究』
刊行年:1972/02
データ:神道学 72 神道学会
1650. 森田 康之助 神武東征
伝承
の論理と心理.-解釈学的研究
刊行年:2002/07
データ:神道宗教 187 神道宗教学会 桃太郎の誕生|方位の東西|源義家置文
1651. 森野 宗明 『落窪物語』のヒロイン.-
伝承
説話の女性像
刊行年:1977/12
データ:『日本女性の歴史』 3 暁教育図書
1652. 守屋 俊彦 池田源太著『歴史の始原と口誦
伝承
』
刊行年:1957/04
データ:万葉 23 万葉学会
1653. 守屋 俊彦 大久米命の役目.-久米部の
伝承
刊行年:1972/10
データ:古代文化 24-10 古代学協会
1654. 守屋 俊彦 松前建著『大和国家と神話
伝承
』
刊行年:1986/11
データ:古代文化 38-11 古代学協会
1655. 守屋 俊彦 蟹を掃う.-掃守連の始祖
伝承
刊行年:1994/01
データ:古事記年報 36 古事記学会
1656. 森山 宣昭 『新撰姓氏録』における秦系氏族系譜
伝承
の成立
刊行年:2005/05
データ:滋賀県地方史研究 15 滋賀県地方史研究家連絡会
1657. 護 雅夫 「李陵の宮殿」―李陵 連作5.-
伝承
と史実
刊行年:1973/05
データ:中央公論歴史と人物 3-5 中央公論社
1658. 森 昌文 古事記・目弱王の乱にみる安康像と雄略
伝承
刊行年:1985/03
データ:国文学研究 85 早稲田大学国文学会
1659. 森 昌文 雄略天皇論.-狩猟
伝承
の中の大王像
刊行年:1994/08
データ:『古事記研究大系』 6 高科書店
1660. 持田 高行 出雲国風土記「国引きの
伝承
」について
刊行年:1959/02
データ:島根史学 9