日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2431件中[1641-1660]
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1641. 三上 喜孝 国立歴史民俗博物館編『お金の不思議-貨幣の歴史学-』
刊行年:1998/09
データ:
史学雑誌
107-9 山川出版社 新刊紹介
1642. 三上 喜孝 石上英一著『古代荘園史料の基礎的研究』上・下
刊行年:1999/09
データ:
史学雑誌
108-9 山川出版社 書評
1643. 美川 圭 川端新著『荘園制成立史の研究』(思文閣史学叢書)
刊行年:2002/01
データ:
史学雑誌
111-1 山川出版社 書評
1644. 美川 圭 丸山仁著『院政期の王家と御願寺-造営事業と社会変動-』
刊行年:2009/07
データ:
史学雑誌
118-7 山川出版社 書評
1645. 美川 圭 2012年の歴史学界-中世一 相論・史料
刊行年:2013/05
データ:
史学雑誌
122-5 山川出版社 回顧と展望
1646. 三鬼 清一郎 コンピューター歴史学の光と影
刊行年:1999/11
データ:
史学雑誌
108-11 山川出版社 コラム 歴史の風
1647. 馬淵 和雄 山川均著『石造物が語る中世職能集団』(日本史リブレット29)
刊行年:2007/06
データ:
史学雑誌
116-6 山川出版社 新刊紹介
1648. 黛 弘道 跡記の成立年代について|令釈の成立年代について|穴記の成立年代について
刊行年:1954/07
データ:
史学雑誌
63-7 山川出版社 令集解私記の研究
1649. 黛 弘道 1962年の歴史学界-日本 古代二
刊行年:1963/05
データ:
史学雑誌
72-5 山川出版社 回顧と展望
1650. 黛 弘道 1968年の歴史学界-日本 古代二
刊行年:1969/05
データ:
史学雑誌
78-5 山川出版社 回顧と展望
1651. 丸山 理|武廣 亮平|荒井 秀規 1994年の歴史学界-日本 古代三
刊行年:1995/05
データ:
史学雑誌
104-5 山川出版社 回顧と展望
1652. 丸山 二郎 斉明紀における阿倍臣の北進について
刊行年:1927/11
データ:
史学雑誌
38-11 史学会 日本の古典籍と古代史
1653. 丸山 二郎 内地移住の蝦夷族についての一、二の問題
刊行年:1929/07
データ:
史学雑誌
40-7 冨山房 日本の古典籍と古代史
1654. 丸山 裕美子 甘露寺親長の『遷幸部類記』について.-『小右記』『春記』『江記』逸文紹介
刊行年:1996/08
データ:
史学雑誌
105-8 山川出版社
1655. 丸山 裕美子 大庭脩著『漢籍輸入の文化史-聖徳太子から吉宗へ-』
刊行年:1998/04
データ:
史学雑誌
107-4 山川出版社 新刊紹介
1656. 丸山 裕美子 小曽戸洋著『漢方の歴史-中国・日本の伝統医学-』
刊行年:2000/01
データ:
史学雑誌
109-1 山川出版社 新刊紹介
1657. 丸山 裕美子 和田萃著『日本古代の儀礼と祭祀・信仰』上・中・下
刊行年:2000/10
データ:
史学雑誌
109-10 山川出版社 書評
1658. 丸山 裕美子|矢越 葉子 2007年の歴史学界-日本 古代八
刊行年:2008/05
データ:
史学雑誌
117-5 山川出版社 回顧と展望
1659. 松本 俊曉 2008年の歴史学界-日本 古代二
刊行年:2009/05
データ:
史学雑誌
118-5 山川出版社 回顧と展望
1660. 松本 宣郎 「史学概論」の今
刊行年:2005/11
データ:
史学雑誌
114-11 山川出版社 コラム 歴史の風