日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2627件中[1641-1660]
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1641. 川添 昭二|朱雀 信
城
少弐氏関係文献目録
刊行年:2010/03
データ:年報太宰府学 4 太宰府市市史資料室
1642. 川崎 利夫 なぞの地下室.-大江町左沢の楯山
城
刊行年:1998/12
データ:やまがた散歩 314 やまがた散歩社 昔を掘る① 出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道
1643. 亀田 博 高句麗・百済・新羅の都
城
|新羅の故
城
考
刊行年:2000/05
データ:『日韓古代宮都の研究』 学生社
1644. 鎌田 勉 陸奥国北部の瓦.-胆沢
城
系瓦の様相と系譜
刊行年:1995/03
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 15 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 巴文瓦
1645. 金子 裕之 斉国故
城
(山東と山西の都
城
遺跡)
刊行年:1988/10
データ:『中国山東山西の都
城
遺跡』 同朋舎出版
1646. 金原 正明 AK01(青森県唐川
城
)における炭化物の同定
刊行年:2002/03
データ:『津軽唐川
城
跡-古代環壕集落の調査-』 富山大学人文学部考古学研究室
1647. 鹿野 理絵 和賀氏関連
城
館における掘立柱建物跡
刊行年:2004/03
データ:北上市立埋蔵文化財センター紀要 3 北上市立埋蔵文化財センター
1648. 鐘江 宏之 佐藤宗諄編『日本の古代国家と
城
』
刊行年:1995/02
データ:史学雑誌 104-2 山川出版社
1649. 鐘江 宏之
城
柵における中下級官人の痕跡
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 土器をめぐる諸問題[コラム]
1650. 小泉 安次郎 大槻文彦主の陸奥国伊治
城
の考を読む
刊行年:1896/11
データ:奥羽史学会会報 4 奥羽史学会
1651. 合田 芳正 関東地方の青銅製品について.-大庭
城
遺跡発見の銅鏃をめぐって
刊行年:1980/03
データ:考古学雑誌 65-4 日本考古学会
1652. 小坂 博之 因幡鹿野
城
の発掘.-鳥取県鹿野町
刊行年:1983/09
データ:『中世の考古学-遺跡発掘の新資料』 名著出版
城
郭と居館
1653. 小島 道裕 福島
城
だれが築造?.-待たれる調査の進展
刊行年:1993/10/19
データ:東奥日報 東奥日報社 中世都市十三湊と安藤氏 '93市浦シンポを前に
1654. 小嶋 芳孝 西古
城
|八連
城
|上京|六頂山墓群
刊行年:2008/02
データ:アジア遊学 107 勉誠出版 遺跡紹介
1655. 五島 邦治 源
城
政好著『京都文化の伝播と地域社会』
刊行年:2008/02
データ:日本歴史 717 吉川弘文館 書評と紹介
1656. 櫻田 隆 鹿角地方の
城
館.-考古資料より
刊行年:1988/10
データ:よねしろ考古 4 よねしろ考古学研究会
1657. 笹岡 明 要害から
城
郭へ.-文書に見る山尾
城
とその
城
下
刊行年:2011/06
データ:茨
城
史林 35 筑波書林
1658. 佐々木 紀一
城
資長と『平家物語』「嗄声」
刊行年:2001/12
データ:山形県立米沢女子短期大学紀要 36 山形県立米沢女子短期大学
1659. 佐々木 浩一 扇の要.-東北地方北部における中世
城
館の曲輪配置
刊行年:2002/10
データ:『海と考古学とロマン』 (市川金丸先生古希を祝う会)
1660. 佐々木 七郎|酒井 英一 庄内地方の
城
・館(楯)跡について
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内考古学研究会