日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1641-1660]
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1641. 小田 富士雄 環濠集落の盛衰と「吉野ヶ里」
刊行年:1992/05
データ:『吉野ヶ里遺跡は語る』 学生
社
1642. 奥野 中彦 加地子の成立
刊行年:1973/12
データ:史学雑誌 82-12 山川出版
社
1643. 奥野 彦六 記紀・風土記における不法行為法
刊行年:1960/09
データ:『日本法制史における不法行為法』 創文
社
1644. 奥野 正男 「伊都国」周辺の古代製鉄
刊行年:1972/03
データ:日本のなかの朝鮮文化 13 朝鮮文化
社
1645. 奥村 恒哉 古今集の成立
刊行年:1954/05
データ:国語国文 23-5 中央図書出版
社
1646. 奥村 恒哉 後撰集成立年代考
刊行年:1965/11
データ:国語国文 34-11 中央図書出版
社
1647. 奥村 恒哉 「贄野の池」考.-附、「水なしの池」
刊行年:1973/09
データ:国語国文 42-9 中央図書出版
社
1648. 奥村 恒哉 度会の大川
刊行年:1982/06
データ:国語国文 51-6 中央図書出版
社
万葉集
1649. 奥村 秀雄 東大寺大仏蓮弁毛彫について
刊行年:1960/
データ:総合世界文芸 18 理想
社
1650. 小倉 慈司 八・九世紀における地方神
社
行政の展開
刊行年:1994/03
データ:史学雑誌 103-3 山川出版
社
1651. 小栗栖 健治 兵庫県立歴史博物館特別展-地獄-鬼と閻魔の世界
刊行年:1990/10
データ:古美術 96 三彩新
社
1652. 桶谷 繁雄 奈良の大仏はいかにして造られたか
刊行年:1965/06
データ:金属 35-12 アグネ
社
1653. 小此木 忠七郎 刀鍛冶の話|同(完)
刊行年:1916/04|05
データ:郷土研究 4-1|2 郷土研究
社
1654. 小川 博 海人ということ
刊行年:1987/04
データ:悠久 29 桜楓
社
1655. 荻原 裕敏 亀茲語smam考釈
刊行年:2011/12
データ:西域文史 6 科学出版
社
1656. 荻原 裕敏 一件吐火羅A語.-梵語雙語律蔵残片
刊行年:2012/11
データ:『西域歴史語言研究集刊』 5 科学出版
社
1657. 荻原 裕敏 吐火羅語文献所見佛名系列.-以出土佛典与庫木吐喇窟群区第34窟榜題為例
刊行年:2014/12
データ:西域文史 9 科学出版
社
1658. 沖森 卓也 万葉集の表記
刊行年:1992/09
データ:『和歌文学講座』 2 勉誠
社
1659. 奥田 勲 建武中興と連歌.-「点者ニナラヌ人ゾナキ」時代の連歌
刊行年:1975/01
データ:ぱれるが 275 評論
社
1660. 奥田 直榮 那智滝図.-根津美術館
刊行年:1965/01
データ:古美術 7 三彩
社
名品鑑賞