日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[1641-1660]
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1641. 川崎 利夫 うきたむ
風土記
の丘とその周辺.-史跡を歩く
刊行年:2002/03
データ:歴史地理教育 636 歴史教育者協議会
1642. 神尾 登喜子 『常陸国
風土記
』地名起源伝承考.-「古老相伝」をめぐって
刊行年:1990/03
データ:同志社国文学 33 同志社大学国文学会 古代天皇伝承論
1643. 神尾 登喜子 倭武天皇考.-『常陸国
風土記
』の地名起源伝承
刊行年:1991/05
データ:『伝承の古層-歴史・軍記・神話-』 桜楓社 古代天皇伝承論
1644. 神尾 登喜子 『万葉集註釈』と
風土記
.-地名注解の方法
刊行年:1996/03
データ:王朝文学史稿 21 王朝文学史研究会 古代律令文学攷-史籍と地誌
1645. 上森 鉄也
風土記
地名説話の類音の基準について
刊行年:1985/03
データ:美夫君志 30 美夫君志会
1646. 金光 すず子 出雲国
風土記
・国引詞章「折絶」考
刊行年:1987/03
データ:国学院大学大学院文学研究科論集 14 国学院大学大学院文学研究科学生会
1647. 兼岡 理恵 『常陸国
風土記
稿』行方郡説話考
刊行年:2000/12
データ:国語と国文学 77-12 至文堂
1648. 兼岡 理恵 『常陸国
風土記
』行方郡説話考
刊行年:2001/01
データ:国語と国文学 78-1 至文堂
1649. 兼岡 理恵 荊木美行著『
風土記
研究の諸問題』
刊行年:2011/11
データ:古文書研究 72 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介∥表紙は10月、ここでは奥付による
1650. 小泉 道 上代の人々の夢.-
風土記
の伝承をめぐって
刊行年:1977/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 42-10 至文堂 夢と古典世界
1651. 小泉 道 上代文学における「俗」の用法.-『
風土記
』を中心に
刊行年:1994/07
データ:光華日本文学 2
1652. 幸田 敦子 羽衣説話の一考察.-近江
風土記
への民族文学形成について
刊行年:1960/07
データ:国文 13 お茶の水女子大学国語国文学会
1653. 小島 鉦作 野口保市郎著 常陸
風土記
の歴史地理学的研究
刊行年:1952/03
データ:歴史地理 83-1 吉川弘文館
1654. 門井 直哉 『出雲国
風土記
』にみえる烽とについて
刊行年:2012/03
データ:条里制・古代都市研究 27 条里制・古代都市研究会
1655. 清水 賢子 常陸
風土記
に記された蛇神信仰の説話
刊行年:1973/03
データ:国文白百合 4 白百合女子大学国語国文学会
1656. 島内 京子 播磨国考.-「播磨国
風土記
」を通して
刊行年:1980/03
データ:国文白百合 11 白百合女子大学国語国文学会
1657. 柴田 昭二|連 仲友
風土記
における希望表現について
刊行年:2000/07
データ:香川大学教育学部研究報告(第Ⅰ部) 110 香川大学教育学部
1658. 志賀 剛 大穴持命の出雲統一.-出雲
風土記
の歴史的研究
刊行年:1990/02
データ:神道学 144 神道学会
1659. 志田 諄一 常陸
風土記
にみえる観音像の彫造について
刊行年:1961/03
データ:常陸史学 3
1660. 志田 諄一
風土記
と地名説話.-山川原野の地名由来をめぐって
刊行年:1979/03
データ:茨城キリスト教大学紀要 12 茨城キリスト教大学