日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[1661-1680]
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1661. 米井 力也 天狗と仏神.-キリシタンと
仏教
刊行年:1996/08
データ:『説話論集』 5 清文堂出版
1662. 井上 秀雄 日本と朝鮮の
仏教
伝来
刊行年:1990/12
データ:東洋学術研究 29-4 東洋哲学研究所
1663. 石橋 義孝
仏教
文学研究論文主要目録
刊行年:1983/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-15 至文堂
1664. 山田 昭全
仏教
文学研究の軌跡と課題
刊行年:1983/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-15 至文堂
1665. 堀池 春峰 南都
仏教
と文殊信仰
刊行年:1969/02
データ:大和文化研究 14-2 大和文化研究会 南都
仏教
史の研究 下 諸寺篇
1666. 二葉 憲香 天武朝
仏教
の一側面
刊行年:1965/03
データ:龍谷史壇 54 龍谷大学史学会 日本古代
仏教
史の研究
1667. 二葉 憲香 平安時代初期の
仏教
刊行年:1968/09
データ:歴史教育 16-9 日本書院 日本古代
仏教
史の研究
1668. 二葉 憲香 古代天皇の祭祀権と
仏教
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と宗教』 上 吉川弘文館 日本古代
仏教
史の研究
1669. 船岡 誠 鎌倉
仏教
における持戒の論理
刊行年:1983/02
データ:歴史公論 9-2 雄山閣出版 名僧たちの軌跡
1670. 山岸 公基 日本美術史と日本
仏教
史
刊行年:1985/11
データ:東洋学術研究 24-2 東洋哲学研究所
1671. 三木 紀人 兼好法師と
仏教
刊行年:1983/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-15 至文堂
1672. 野尻 忠 日本古代の
仏教
思想と造形
刊行年:2005/09
データ:歴史と地理 587 山川出版社 講座・
仏教
美術
1673. 高木 博彦 民衆のなかの東国
仏教
刊行年:1996/04/01
データ:アサヒグラフ別冊 朝日新聞社
仏教
の伝来
1674. 田村 圓澄 行基と新羅
仏教
刊行年:1975/06
データ:日本のなかの朝鮮文化 26 朝鮮文化社 行基四十九院|土師氏
仏教
史散策
1675. 中井 真孝 七世紀後半の国家と
仏教
刊行年:1970/04
データ:ヒストリア 55 大阪歴史学会 大寺制 日本古代
仏教
制度史の研究
1676. 中井 真孝 新羅における
仏教
統制機関について
刊行年:1971/04
データ:朝鮮学報 59 朝鮮学会 日本古代
仏教
制度史の研究
1677. 中井 真孝 宗教と学問(平城京の
仏教
)
刊行年:1985/05
データ:『古代を考える 奈良』 吉川弘文館 宗教と学問 行基と古代
仏教
1678. 長澤 和俊 ガンダーラから新疆へ|
仏教
東漸
刊行年:2000/10
データ:季刊文化遺産 10 島根県並河萬里写真財団
1679. 山本 博也 北条重時家訓と
仏教
刊行年:2007/12
データ:昭和女子大学文化史研究 11 昭和女子大学文化史学会
1680. 岩佐 貫三 日本陰陽道のある習合形態(一) 祇園神にみる冥府思想と陰陽道思想のむすびつき
刊行年:1968/12
データ:印度学
仏教
学研究 17-1 日本印度学
仏教
学会 日本
仏教
|密教思想|陰陽道思想|修験道|陰陽道的密教経典|密教思想|陰陽道思想|御霊会思想|祇園神|牛頭天王|陰陽道的密教経典|修験道|冥府観