日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3811件中[1661-1680]
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1661. 会下 和宏
弥生
時代(中国・四国)
刊行年:1998/05
データ:考古学ジャーナル 431 ニュー・サイエンス社
1662. 会下 和宏
弥生
時代の未成人埋葬について
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 日本篇
1663. 会下 和宏
弥生
時代の鉄剣・鉄刀について
刊行年:2007/05
データ:日本考古学 23 日本考古学協会 半島南部|無文時時代末期~原三国時代
1664. 江坂 輝彌
弥生
町貝塚を再発見して
刊行年:1938/08
データ:考古学論叢 8 考古学研究会
1665. 江坂 輝彌
弥生
より前に稲作が渡来
刊行年:1975/01
データ:科学朝日 35-1 朝日新聞社
1666. 江坂 輝彌 東アジアの中の
弥生
文化
刊行年:1992/05
データ:『倭と越 日本文化の原郷をさぐる』 東アジア文化交流史研究会
1667. 梅木 謙一 西瀬戸内地方における
弥生
中期の土器様相
刊行年:1995/05
データ:古文化談叢 34 九州古文化研究会
1668. 梅木 謙一
弥生
終末期の土器と土師器
刊行年:2003/08
データ:季刊考古学 84 雄山閣 四国
1669. 宇垣 匡雅
弥生
墳丘墓と前方後円墳
刊行年:1992/01
データ:『新版古代の日本』 4 角川書店
1670. 宇河 雅之 津市大谷町出土の
弥生
土器
刊行年:1993/02
データ:Mie history 5 三重歴史文化研究会
1671. 宇佐美 雅夫
弥生
の墓.-天神原遺跡
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 原始
1672. 植田
弥生
厨川谷地遺跡出土木材の樹種同定
刊行年:2005/03
データ:『厨川谷地遺跡-県営ほ場整備事業(土崎・小荒川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ-』 秋田県教育委員会 自然科学的分析
1673. 植田
弥生
出土木製品の樹種同定
刊行年:2006/03
データ:『畝田西遺跡群』 Ⅵ 石川県教育委員会 自然科学的研究
1674. 植田
弥生
出土木製品の樹種同定
刊行年:2006/03
データ:『畝田東遺跡群』 Ⅵ 石川県教育委員会 自然科学的研究
1675. 植田 雄己
弥生
時代(関東)
刊行年:2012/05
データ:考古学ジャーナル 628 ニュー・サイエンス社
1676. 上野 章 射水丘陵の
弥生
・古墳時代の遺跡
刊行年:1991/03
データ:大境 13 富山考古学会
1677. 上野 佳也 「
弥生
」14号の刊行にあたって
刊行年:1984/08
データ:彌生 14 東京大学考古学研究室談話会
1678. 上田 健太郎
弥生
時代の取水堰について
刊行年:2010/02
データ:『先史学・考古学論究』 Ⅴ-上 龍田考古会
1679. 上田 哲也 播磨地域における
弥生
時代の高床式建物
刊行年:1998/03
データ:『考古学論集』 上 網干善教先生古稀記念会
1680. 白石 太一郎 総説(
弥生
時代|古墳時代)
刊行年:1980/05
データ:『年表日本歴史』 1 筑摩書房