日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[1661-1680]
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1661. 窪 徳忠 日本に於ける道教
刊行年:1979/08
データ:月刊歴史
教育
5 東京法令出版
1662. 久保木 哲夫 平安京の貴族の文学
刊行年:1987/08
データ:月刊国語
教育
7-6 東京法令出版
1663. 久保木 哲夫 女房文学としての『枕草子』
刊行年:1988/02
データ:月刊国語
教育
7-12 東京法令出版 古文教材研究講座・『枕草子』を読む7
1664. 国安 洋 日本古代における「遊び」
刊行年:1986/12
データ:横浜国立大学
教育
紀要 26
1665. 国安 洋 日本の古代における「音楽」と遊び
刊行年:1987/10
データ:横浜国立大学
教育
紀要 27
1666. 沓掛 俊夫 空海.-地質家・鉱山師として
刊行年:2007/03
データ:一般
教育
論集 32 愛知大学教養部
1667. 京 健治 「日本国現報善悪霊異記」の一考察.-「.-示あやしき表縁」について
刊行年:1990/11
データ:国語と
教育
15 長崎大学国語国文学会 説話
1668. 河野 房男 古代史における年時と史実の正確性
刊行年:1947/01
データ:宮崎県
教育
535
1669. 喜田 新六 官稲出挙について
刊行年:1940/05
データ:朝鮮
教育
研究 142
1670. 加納 博 鳥海山噴火のなぞを追って①②
刊行年:1974/07|09
データ:国土と
教育
5-2|3 話題を追って
1671. 金澤 規雄 芭蕉の「光堂」の一句をめぐって
刊行年:1987/12
データ:月刊国語
教育
7-10 東京法令出版
1672. 渋川 久子 平安貴族社会における女子の教養について
刊行年:1958/07
データ:
教育
学研究 25-3
1673. 実吉 達郎 日本の伝説にあらわれた龍
刊行年:1976/01
データ:国土と
教育
6-6
1674. 佐藤 武敏 日本の都城制と中国の都城制
刊行年:1979/05
データ:月刊歴史
教育
2 東京法令出版
1675. 前 久夫 枕草子と宮廷生活
刊行年:1982/11
データ:月刊国語
教育
2-9 東京法令出版
1676. 桜井 満 月の神話と文字
刊行年:1982/12
データ:月刊国語
教育
2-10 東京法令出版
1677. 後藤 寿一 北海道の先史時代文化変遷の大略
刊行年:1934/03
データ:
教育
と人生 2-3 北海道先史時代考1
1678. 坂本 太郎 研究生活の思い出
刊行年:1965/04
データ:中学校
教育
研究 14-13 坂本太郎著作集12わが青春
1679. 坂本 太郎 社会科より歴史の独立
刊行年:1967/01
データ:中学校
教育
研究 1・2
1680. 坂本 太郎 私を育てた師の一言
刊行年:1973/08
データ:月刊
教育
ジャーナル 10