日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1760件中[1661-1680]
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1661. 斎藤 義弘 弥生時代中期の勾玉作り.-勝口前畑遺跡の勾玉製作
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』
郷土
出版社 原始
1662. 斉藤 利男 日の本将軍安藤氏の軌跡と活動
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』 青森県教育委員会 幻の中世都市十三湊-海から見た北の中世(国立歴史民俗博物館,1998/09)
1663. 小林 良夫 万葉の悲恋の背景-安積采女と葛城王|歌枕と歌ことば-あさかの沼の花つかみ
刊行年:2000/11
データ:『図説郡山・田村の歴史』
郷土
出版社 原始・古代
1664. 井沼 千秋 満勝寺と伊達五山.-伊達氏の菩提寺
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』
郷土
出版社 中世
1665. 井上 國雄 棚倉式土器と弥生の遺跡-崖ノ上遺跡・大高平遺跡ほか|久慈川と社川流域の古墳-胡麻沢古墳・高野里古墳ほか|古代のむらと駅-松並平遺跡|瓦葺きの山岳寺院-流廃寺
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』
郷土
出版社 原始・古代
1666. 石本 弘 四世紀から七世紀にわたる墓.-大泉古墳群
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』
郷土
出版社 古代(古墳・奈良・平安時代)
1667. 飯村 均 鎌倉時代の陶器窯跡.-梁川古窯八郎窯跡群
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』
郷土
出版社 中世
1668. 猪狩 忠雄 弥生時代のむらと生活.-龍門寺遺跡
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』
郷土
出版社 弥生・古墳時代
1669. 猪狩 忠雄 磐城郡家と郡寺-根岸遺跡・夏井廃寺跡|経塚に込められた願い-上ノ原経塚を掘る
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』
郷土
出版社 奈良・平安時代
1670. 垣内 和孝 建武の新政と安積・田村-「奥州小幕府」体制|南北朝の内乱と安積・田村-宇津峰の攻防|鎌倉府の南奥支配-田村荘司の乱|篠川公方の下向と南奥国人衆
刊行年:2000/11
データ:『図説郡山・田村の歴史』
郷土
出版社 中世
1671. 押山 雄三 交易の品々.-郡山市逢瀬町四十内遺跡ほか
刊行年:2000/11
データ:『図説郡山・田村の歴史』
郷土
出版社 原始・古代
1672. 押山 雄三 洗練された弥生土器の美.-下高野遺跡・諸田遺跡・破橋遺跡
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』
郷土
出版社 旧石器・縄文・弥生時代
1673. 押山 雄三 前方後円墳の出現と分布.-傾城壇古墳・二子塚古墳・庚申壇古墳
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』
郷土
出版社 古墳・奈良・平安時代
1674. 遠藤 巖 北東アジア世界のなかの十三湊
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』 青森県教育委員会 幻の中世都市十三湊-海から見た北の中世(国立歴史民俗博物館,1998/09)
1675. 梅宮 茂 中世の寺院と仏閣-隠れた高僧と知られざる古刹|中世の神社信仰-農・山神としての羽山信仰と総社制|信夫山は石姫信仰の山、山伏村-霊岩神体山の修験道・大わらじ奉納の山|文化財と美術工芸-平安仏群、乗円仏、仏塔|福島の板碑-逆修・追善供養と画像碑―欠史を補う銘文
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』
郷土
出版社 中世
1676. 梅宮 茂 徳江廃寺はいかなる遺跡か-伊達の古瓦出土地の謎|霊山寺は天台真言両密の山岳寺院-霊山城・山麓にも寺がある
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』
郷土
出版社 古代(古墳・奈良・平安時代)
1677. 梅宮 均 帰化僧寧一山書の石塔と板碑-名僧一山一寧は奥州に下ったか|微光を放つ伊達の文物-霊山寺・平沢寺・観音寺・川俣の文化財|伊達の総社梁川八幡-小東山文化の香ただよう社地
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』
郷土
出版社 中世
1678. 宇野 隆夫 北の国際港湾都市十三湊をめぐる中世社会
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』 青森県教育委員会 幻の中世都市十三湊-海から見た北の中世(国立歴史民俗博物館,1998/09)
1679. 氏家 武夫 飯野八幡宮の祭礼.-流鏑馬と献饌
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』
郷土
出版社 鎌倉・南北朝・室町・戦国時代
1680. 逸見 克己 古代の寺院と仏像.-白凰期から平泉藤原文化まで
刊行年:2000/11
データ:『図説郡山・田村の歴史』
郷土
出版社 原始・古代