日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3268件中[1681-1700]
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1681. 皇学館大学古文書研究会 結城神社文書
刊行年:1970/12
データ:皇学館論叢 3-6 皇学館大学
人文
学会 資料
1682. 小島 晋治|小林 一美|網野 善彦|中島 三千男∥鈴木 陽一(司会) シンポジウム「いま、アジアを考える-日本と中国を中心に」
刊行年:1989/03
データ:『いま・日本と中国を考える-日中比較文化論』 神奈川新聞社
1683. 粕谷 興紀 「東文忌寸部献横刀時呪-西文部准此」新解.-「故国忘じがたし」(渡来人の心)
刊行年:2010/06
データ:皇学館論叢 43-3 皇学館大学
人文
学会
1684. 佐々木 孝二 古代伝承文学と基層文化について.-異文化の受容と変容の問題
刊行年:1983/03
データ:文経論叢 18-3 弘前大学
人文
学部
1685. 清水 潔 『政事要略』の欠佚篇部目の復原.-『国史大系書目解題』上巻の補遺と修正
刊行年:1973/10
データ:皇学館論叢 6-5 皇学館大学
人文
学会
1686. 清水 潔 国史の引用より見たる政事要略の編纂態度と編者の日本紀観
刊行年:1980/04
データ:皇学館論叢 13-2 皇学館大学
人文
学会
1687. 佐原 康夫 漢代郡県の財政機構について
刊行年:1990/03
データ:東方学報 62 京都大学
人文
科学研究所
1688. 佐野 真人 朝賀儀と天皇元服・立太子.-清和天皇朝以降の朝賀儀を中心に
刊行年:2005/08
データ:皇学館論叢 38-4 皇学館大学
人文
学会 皇太子奏賀
1689. 佐野 真人 皇后拝賀儀礼と二宮大饗
刊行年:2008/12
データ:皇学館論叢 41-6 皇学館大学
人文
学会
1690. 笹山 晴生 検非違使の成立
刊行年:2004/06
データ:皇学館論叢 37-3 皇学館大学
人文
学会
1691. 斎藤 忠 国分寺実測調査報告
刊行年:1953/11
データ:越佐研究 5・6 新潟県
人文
研究会
1692. 笠井 昌昭 「皇極紀」元年条の祈雨記事をめぐって
刊行年:1989/03
データ:キリスト教社会問題研究 37 同志社大学
人文
科学研究所
1693. 井上 鋭夫 奥山庄の示
刊行年:1962/03
データ:越佐研究 18 新潟県
人文
研究会
1694. 井上 幸治 延宝五年の『兵範記』分与について
刊行年:2004/06
データ:立命館文学 585 立命館大学
人文
学会 平松家
1695. 稲葉 佳代 古記と古答について
刊行年:1992/03
データ:金城学院大学論集 143 金城学院大学
1696. 伊藤 雅紀 島薗進・磯前順一編『東京帝国大学神道研究室旧蔵書目録および解説』
刊行年:1996/12
データ:皇学館論叢 29-6 皇学館大学
人文
学会 紹介
1697. 市川 訓敏 中世初期高野山領官省符庄における庄園法の形成
刊行年:1976/06
データ:関西大学法学論集 26-2 関西大学
人文
科学研究所
1698. 石野 浩司 『天暦神祇官勘文』に関する一試論
刊行年:2009/08
データ:皇学館論叢 42-4 皇学館大学
人文
学会
1699. 石尾 芳久 中世法思想の断面
刊行年:1957/03
データ:関西大学法学論集 6-4 関西大学
人文
科学研究所
1700. 石尾 芳久 封建制度の成立
刊行年:1960/03
データ:関西大学法学論集 9-5・6 関西大学
人文
科学研究所