日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[1681-1700]
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1681. 関川 尚功|前園 実知雄 発掘調査報告
刊行年:1989/07
データ:『藤ノ木
古墳
の謎』 朝日新聞社
1682. 関川 尚功 集落の遺跡の実例(纏向遺跡〔奈良県桜井市〕)
刊行年:1990/06
データ:『
古墳
時代の研究』 2 雄山閣出版
1683. 関川 尚功 玉とガラス
刊行年:1991/09
データ:『
古墳
時代の研究』 5 雄山閣出版
1684. 椙山 林継 さまざまな神まつり-祭祀の場(岩石と神まつり)|祭祀具(祭器)
刊行年:1991/03
データ:『
古墳
時代の研究』 3 雄山閣出版
1685. 杉山 晋作 金堂製品の製作技術
刊行年:1991/09
データ:『
古墳
時代の研究』 5 雄山閣出版
1686. 杉下 龍一郎|成瀬 正和 赤色顔料について
刊行年:1980/11
データ:『埼玉稲荷山
古墳
』 埼玉県自治振興センター内県政情報資料室
1687. 田部井 功 埴輪(形象埴輪)|土製品・土器(土製品)
刊行年:1980/11
データ:『埼玉稲荷山
古墳
』 埼玉県自治振興センター内県政情報資料室
1688. 西本 豊弘 狩猟
刊行年:1991/01
データ:『
古墳
時代の研究』 4 雄山閣出版
1689. 中井 均 生活(木製日常什器)
刊行年:1991/03
データ:『
古墳
時代の研究』 3 雄山閣出版
1690. 中野 雅美 須恵器の編年(山陽)
刊行年:1991/05
データ:『
古墳
時代の研究』 6 雄山閣出版 青銅製祭具はなぜ埋められたか
1691. 寺沢 薫 水稲農耕(収穫と貯蔵)
刊行年:1991/01
データ:『
古墳
時代の研究』 4 雄山閣出版
1692. 角山 幸洋 織物
刊行年:1991/09
データ:『
古墳
時代の研究』 5 雄山閣出版
1693. 都出 比呂志 前方後円墳の誕生
刊行年:1989/03
データ:『古代を考える
古墳
』 吉川弘文館
1694. 辻 誠一郎 活躍の舞台(植物と気候)
刊行年:1993/09
データ:『
古墳
時代の研究』 1 雄山閣出版
1695. 山本 輝雄 住居の上屋構造と建築材
刊行年:1990/06
データ:『
古墳
時代の研究』 2 雄山閣出版
1696. 米田 敏幸 土師器の編年(近畿)|図版(終末期の弥生土器Ⅰ|近畿の土師器)
刊行年:1991/05
データ:『
古墳
時代の研究』 6 雄山閣出版
1697. 李 進煕 高松塚の年代について
刊行年:1972/07
データ:『飛鳥高松塚
古墳
』 学生社
1698. 和歌森 太郎 大化前代の喪葬制について
刊行年:1958/04
データ:『
古墳
とその時代』 2 朝倉書店 歴史研究と民俗学|和歌森太郎著作集4古代の宗教と社会
1699. 和田 晴吾 石工技術
刊行年:1991/09
データ:『
古墳
時代の研究』 5 雄山閣出版
1700. 渡邊 泰伸 須恵器の編年(東北)
刊行年:1991/05
データ:『
古墳
時代の研究』 6 雄山閣出版