日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2899件中[1681-1700]
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1681. 加藤 諄|熊谷 幸次郎 唐招提寺の金石文(その一)
刊行年:1958/12
データ:
歴史地理
89-1 吉川弘文館
1682. 赤松 俊秀 慈円の顔
刊行年:1953/06
データ:
歴史地理
84-1 吉川弘文館
1683. 石川 謙|豊田 武|桃 裕行 本邦教育史の課題(一)(二)
刊行年:1943/10|11
データ:
歴史地理
82-4|5
1684. 井上 光貞 再び大化改新詔の信憑性について.-坂本太郎博士に捧ぐ
刊行年:1952/07
データ:
歴史地理
83-2 吉川弘文館 井上光貞著作集4大化前代の国家と社会
1685. 井上 薫 日本書紀仏教伝来記載考(上)(下).-奈良朝仏教史に於ける道慈の地位
刊行年:1943/02|04
データ:
歴史地理
81-2|4 日本古代の政治と宗教
1686. 伊東 多三郎 児玉幸多編 日本社会史の研究
刊行年:1955/09
データ:
歴史地理
86-1 吉川弘文館
1687. 彌永 貞三 古文書学の出発点
刊行年:1958/07
データ:
歴史地理
88-4 吉川弘文館 相田二郎
1688. 石井 謙治 二瓦について(上)(下).-平安・鎌倉時代の船舶構造の一考察
刊行年:1962/08|63/05
データ:
歴史地理
90-3|4 吉川弘文館
1689. 家永 三郎 聖徳太子御名号追考
刊行年:1943/07
データ:
歴史地理
82-1 上宮聖徳法王帝説の研究 各論篇
1690. 家永 三郎 津田史学の思想史的考察
刊行年:1953/06
データ:
歴史地理
84-1 吉川弘文館
1691. 伊木 壽一 花見朔巳・相田二郎両氏追悼特輯 伊木壽一氏談話(要旨)
刊行年:1958/07
データ:
歴史地理
88-4 吉川弘文館 花見朔巳
1692. 阿部 秋生 山中裕著 歴史物語成立序説
刊行年:1963/05
データ:
歴史地理
90-4 吉川弘文館
1693. 蘆田 伊人 北陸道古駅新考
刊行年:1952/03
データ:
歴史地理
83-1 吉川弘文館
1694. 蘆田 伊人 花見君と相田君との思ひ出
刊行年:1958/07
データ:
歴史地理
88-4 吉川弘文館
1695. 今井 源衛 大日本古記録「小右記」の刊行
刊行年:1960/08
データ:
歴史地理
89-4 吉川弘文館
1696. 今枝 愛真 中世禅林の官寺制度
刊行年:1957/03
データ:
歴史地理
87-3・4 吉川弘文館
1697. 大西 源一 伊勢国飯野・多気両郡に於ける条里の復原
刊行年:1954/12
データ:
歴史地理
85-2 吉川弘文館
1698. 荻野 三七彦 相田・花見両氏の追憶
刊行年:1958/07
データ:
歴史地理
88-4 吉川弘文館
1699. 岡部 長章 北条時頼の納経願文に引用されたる中国の二故事について.-特に杭州刺史と零陵太守とについて
刊行年:1953/03
データ:
歴史地理
83-4 吉川弘文館
1700. 小笠原 長和 相田・花見両先生の思い出
刊行年:1958/07
データ:
歴史地理
88-4 吉川弘文館