日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[1681-1700]
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1681. 三宅 清 源氏物語の構想
刊行年:1955/07
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 7 東京大学出版会
1682. 三宅 清 古語と古歌.-古代文化の研究
刊行年:1956/06
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 9 東京大学出版会
1683. 三宅 清 古典文学研究.-考証と評価
刊行年:1957/08
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 13 東京大学出版会
1684. 三友 国五郎 古代村落の研究
刊行年:1958/03
データ:埼玉大学紀要(社会
科学
編) 6 埼玉大学
1685. 三友 国五郎 関東地方の条里
刊行年:1960/03
データ:埼玉大学紀要(社会
科学
編) 8 埼玉大学
1686. 水谷 千秋 継体・安閑・宣化三天皇后妃考
刊行年:1993/03
データ:龍谷大学大学院研究紀要(人文
科学
) 14 龍谷大学大学院研究紀要編集委員会
1687. 三上 次男 古代末・中世初における瀬戸地方の作窯技術とその発達.-瀬戸古窯の調査報告
刊行年:1955/03
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 5 共立出版
1688. 三上 次男 金初における三省制度(前篇)
刊行年:1961/03
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 23 共立出版
1689. 黛 弘道 冠位十二階考
刊行年:1959/03
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 17 共立出版 大和王権(論集日本歴史1)|律令国家成立史の研究
1690. 眞流 堅一 伊予国湯岡碑文と聖徳太子の仏教(Ⅰ)|同(Ⅱ)-天寿国繍帳銘文と太子の教育について|同(Ⅲ)-天寿国繍帳銘文の太子遺語の典拠について
刊行年:1977/09|1980/09|1981/
データ:熊本大学教育学部紀要(人文
科学
) 26|29|30
1691. 丸山 幸彦 荘園と共同体.-初期荘園の崩壊をめぐって
刊行年:1968/02
データ:徳島大学学芸紀要(社会
科学
) 17 徳島大学教育学部
1692. 丸山 幸彦 八世紀における庄園の形成と展開.-東大寺諸庄の場合
刊行年:1980/11
データ:徳島大学学芸紀要(社会
科学
) 29 徳島大学教育学部 古代東大寺庄園の研究
1693. 松谷 敏雄 土器
刊行年:1967/07
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 42 東京大学出版会 オホーツク式土器
1694. 松原 弘宣 回廊状遺構再論
刊行年:1997/
データ:愛媛大学法文学部論集(人文
科学
編) 2 愛媛大学法文学部 久米評 古代瀬戸内の地域社会
1695. 松原 弘宣 海賊と応天門の変
刊行年:1998/09
データ:愛媛大学法文学部論集(人文
科学
編) 5 愛媛大学法文学部 古代日本の王権空間
1696. 松原 弘宣 九世紀代における対外交易とその流通
刊行年:1999/02
データ:愛媛大学法文学部論集(人文
科学
編) 6 愛媛大学法文学部 古代日本の王権空間
1697. 松原 弘宣 古代伊予国の出土文字資料について
刊行年:2000/02
データ:愛媛大学法文学部論集(人文
科学
編) 8 愛媛大学法文学部
1698. 松原 弘宣 鴻臚館交易について
刊行年:2001/02
データ:愛媛大学法文学部論集(人文
科学
編) 10 愛媛大学法文学部
1699. 松原 弘宣 古代の別(和気)氏について
刊行年:2002/02
データ:愛媛大学法文学部論集(人文
科学
編) 12 愛媛大学法文学部 古代瀬戸内の地域社会
1700. 松村 誠一 土佐日記の「地理の認り」について
刊行年:1965/02
データ:高知大学学術研究報告(人文
科学
) 13-6 高知大学 月は2による