日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5302件中[1681-1700]
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1681. 上田 正昭 社会と環境.-ますらを論を中心として
刊行年:1959/05
データ:国文学
解釈
と鑑賞 24-6 至文堂 隣接諸学による万葉集の批判的処置-国文学者の死角 日本古代国家成立史の研究
1682. 上田 正昭 古代日本人の社会観.-神話の国土観念
刊行年:1965/09
データ:国文学
解釈
と鑑賞 30-11 至文堂
1683. 上田 正昭 古墳の世紀
刊行年:1968/06
データ:国文学
解釈
と鑑賞 33-7 至文堂 日本古代国家論究
1684. 上田 正昭 葬送儀礼と他界観念
刊行年:1970/07
データ:国文学
解釈
と鑑賞 35-8 至文堂 日本の原像
1685. 上田 正昭 日本神話の体系と構成
刊行年:1972/01
データ:国文学
解釈
と鑑賞 37-1 至文堂 日本神話の基底と展開 日本神話Ⅱ(日本文学研究資料叢書)|古代伝承史の研究
1686. 上田 正昭 古代日本の異人・異国人
刊行年:1996/10
データ:国文学
解釈
と鑑賞 61-10 至文堂
1687. 正道寺 康子 『うつほ物語』とユーラシア文化
刊行年:2011/08
データ:国文学
解釈
と鑑賞 76-8 ぎょうせい アジア文化史との接点
1688. 白井 忠功 日本人の旅と古典文学
刊行年:2002/02
データ:国文学
解釈
と鑑賞 67-2 至文堂
1689. 白石 大二 伊予・讃岐
刊行年:1952/01
データ:国文学
解釈
と鑑賞 17-1 至文堂
1690. 白石 大二 徒然草にあらわれた文法上の諸問題
刊行年:1973/03
データ:国文学
解釈
と鑑賞 18-3 至文堂
1691. 白石 太一郎 古墳祭祀と神話
刊行年:1977/10
データ:国文学
解釈
と鑑賞 42-12 至文堂 神話と祭祀
1692. 山田 昭全 平家物語と比叡山
刊行年:1971/02
データ:国文学
解釈
と鑑賞 36-2 至文堂
1693. 山田 昭全 仏教文学研究の軌跡と課題
刊行年:1983/12
データ:国文学
解釈
と鑑賞 48-15 至文堂
1694. 山田 昭全 「因縁」と「譬喩」と.-説話の原点をさぐる
刊行年:1984/09
データ:国文学
解釈
と鑑賞 49-11 至文堂 説話文学の位相
1695. 山田 昭全 西行.-出家と文学
刊行年:1999/05
データ:国文学
解釈
と鑑賞 64-5 至文堂 文学者の人間像
1696. 山田 昭全 西行の大峰修業
刊行年:2000/03
データ:国文学
解釈
と鑑賞 65-3 至文堂 西行の旅・修業
1697. 山田 昭全 平家物語と熊野
刊行年:2003/10
データ:国文学
解釈
と鑑賞 68-10 至文堂 文学に見る熊野
1698. 山田 昭全 平家物語に描かれた女性と仏教
刊行年:2004/06
データ:国文学
解釈
と鑑賞 69-6 至文堂 中世文学に見る女性と仏教
1699. 山田 俊雄 本の形態.-装釘・料紙など
刊行年:1956/04
データ:国文学
解釈
と鑑賞 21-4 至文堂
1700. 山田 知行 服装
刊行年:1951/08
データ:国文学
解釈
と鑑賞 16-8 至文堂