日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3454件中[1701-1720]
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1701. 今津 勝紀 平安京神泉苑遺跡および大宮大路東部遺路の保存問題について(中間報告)
刊行年:1992/07
データ:新しい歴史学のために 207
京都
民科歴史部会
1702. 今津 勝紀 古代専制国家の財政と『郷土所出』主義
刊行年:1993/07
データ:新しい歴史学のために 211
京都
民科歴史部会
1703. 池田 好信 中世東寺の申状について
刊行年:1986/03
データ:資料館紀要 14
京都
府立総合資料館
1704. 池谷 美穂 テオドシウス帝とキリスト教
刊行年:1999/10
データ:橘史学 14
京都
橘女子大学歴史文化学会
1705. 池成 夕子 古代の道路行政について.-「要路」を中心に
刊行年:2000/10
データ:橘史学 15
京都
橘女子大学歴史文化学会
1706. 網干 善教 最近調査の合葬墳について
刊行年:1958/02
データ:古代文化 2-2 古代学協会
京都
支部
1707. 足立 啓二 中国からみた日本貨幣史の二・三の問題
刊行年:1991/05
データ:新しい歴史学のために 203
京都
民科歴史部会
1708. 熱田 公 ばさらと風流
刊行年:1984/04
データ:創造的市民 4
京都
市社会教育振興財団
1709. 熱田 公|桑原 武夫 なぜ日本は悪人がいないのか
刊行年:1986/04
データ:創造的市民 12
京都
市社会教育振興財団 対談
1710. 浅野 清 飛鳥寺の発掘調査
刊行年:1958/02
データ:古代文化 2-2 古代学協会
京都
支部
1711. 秋月 觀暎 奥北に祀られたるシナの神々
刊行年:1963/06
データ:古代文化 10-5 古代学協会
京都
事務所
1712. 岩井 忠熊 天皇制をめぐる若干の論点
刊行年:2006/06
データ:新しい歴史学のために 261
京都
民科歴史部会
1713. 岩﨑 奈緒子 近世蝦夷地研究の現状と課題
刊行年:1993/07
データ:新しい歴史学のために 211
京都
民科歴史部会
1714. 景山 春樹 神社の境内に営まれた経塚について
刊行年:1960/07
データ:古代文化 5-1 古代学協会
京都
事務所
1715. 鮎沢 寿 朝堂院址に関する新知見
刊行年:1963/02
データ:古代文化 10-2 古代学協会
京都
事務所
1716. 鮎沢 寿 平安宮大極殿基段の北端.-喫茶店『井上』における調査豫報
刊行年:1963/07
データ:古代文化 11-1 古代学協会
京都
事務所
1717. 鮎沢 寿 押小路殿の発掘調査
刊行年:1966/06
データ:古代文化 16-6 古代学協会
京都
事務所
1718. 大塚 徳郎 東国地方豪族と授刀衛
刊行年:1959/02
データ:古代文化 3-2 古代学協会
京都
事務所
1719. 上島 有 東寺文書の伝来と現状について
刊行年:1972/03
データ:資料館紀要 1
京都
府立総合資料館
1720. 大石 良材 平安宮内裏址の調査
刊行年:1964/07
データ:古代文化 13-1 古代学協会
京都
事務所