日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1863件中[1701-1720]
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1701. 大林 太良 母権時代は存在したか?
刊行年:1975/12
データ:『世界の女性史』 2
評論
社
1702. 山田 宗睦 日本をめぐる東西関係史
刊行年:1974/07
データ:歴史読本 19-8 新人物往来社 巻頭特集
評論
1703. 細川 亀市 班田農民の身分に関する研究
刊行年:1932/01
データ:社会経済史学 1-4 社会経済史学会(発行)|日本
評論
社(発売)
1704. 平山 行三 所務沙汰に於ける和与と地頭制度の変遷
刊行年:1934/01
データ:社会経済史学 3-9 社会経済史学会(発行)|日本
評論
社(発売)
1705. 比護 隆界 万葉の歌人.-柿本人麻呂と山上憶良
刊行年:1977/08
データ:『ライバル日本史』 1
評論
社
1706. 馬場 脩 占守島及川第十号竪穴出土の繊維性遺物
刊行年:1970/03
データ:北海道考古学 6 北海教育
評論
社 オホーツク文化 樺太・千島考古・民族誌1
1707. 畠山 三郎太 北海道大曲洞窟出土のイヌ科動物頭蓋骨について
刊行年:1968/03
データ:北海道考古学 4 北海教育
評論
社
1708. 柳 宏吉 続日本紀における原註の可能性の一例
刊行年:1963/03
データ:日本上古史研究 7-3 日本上古史研究会
評論
年代暦
1709. 峰山 巌 恵山式土器
刊行年:1968/03
データ:北海道考古学 4 北海教育
評論
社
1710. 水野 柳太郎 百済大寺と大安寺.-堅田修氏の再論を読んで
刊行年:1961/11
データ:日本上古史研究 5-11 日本上古史研究会
評論
日本古代の寺院と史料
1711. 三橋 時雄 隠岐に於ける「名」に就いて
刊行年:1948/09
データ:『日本農業経済史研究』 上 日本
評論
社
1712. 松好 貞夫 古代・中世
刊行年:1971/03
データ:『日本輸送史』 日本
評論
社 第一章
1713. 松下 亘 北海道とその隣接地域の動物意匠遺物について
刊行年:1968/03
データ:北海道考古学 4 北海教育
評論
社
1714. 松下 亘編 名取武光先生著作目録
刊行年:1968/03
データ:北海道考古学 4 北海教育
評論
社
1715. 野村 兼太郎 「ムラ」の生成について
刊行年:1949/10
データ:『日本農業経済史研究』 下 日本
評論
社
1716. 橘 善光 青森県佐井八幡堂の弥生式土器について
刊行年:1970/03
データ:北海道考古学 6 北海教育
評論
社 下北の古代文化
1717. 田名網 宏 出挙制の社会史的意義
刊行年:1934/03
データ:社会経済史学 3-11 社会経済史学会(発行)|日本
評論
社(発売)
1718. 瀧川 政次郎 井路と露
刊行年:1962/05
データ:日本上古史研究 6-5 日本上古史研究会
評論
敦煌田券
1719. 瀧川 政次郎 「鶴岡本御成敗式目」・「類聚符宣抄」・「壬生新写古文書」の刊行
刊行年:1932/01
データ:社会経済史学 1-4 社会経済史学会(発行)|日本
評論
社(発売) 書評
1720. 瀧川 政次郎 燕滬遊記
刊行年:1934/02-06
データ:社会経済史学 3-10|11|4-1~3 社会経済史学会(発行)|日本
評論
社(発売)