日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[1721-1740]
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1721. 松井 吉昭 第72代白河天皇/皇后・藤原賢子|第73代堀河天皇/皇后・篤子内親王|第76代近衛天皇/皇后・藤原多子|第77代後白河天皇/皇后・藤原忻子|第78代二条天皇/皇后・子内親王
刊行年:2005/12
データ:
歴史読本
50-12 新人物往来社 歴代天皇配偶者総覧-系譜・事績・逸話・謎を網羅 平安時代
1722. 松井 吉昭 護良親王.-倒幕運動・建武新政を牽引した悲劇の親王
刊行年:2007/10
データ:
歴史読本
52-11 新人物往来社 特集評伝 系譜・事件・謎
1723. 松井 吉昭 七十二候と日本の〈しきたり〉.-二十四節気を三分し、気象・自然・動物・植物の変化を表す
刊行年:2009/01
データ:
歴史読本
54-1 新人物往来社 特集講座 旧暦と日本の〈しきたり〉
1724. 松井 吉昭 歴代天皇125代皇位継承録(41代 持統天皇~80代 高倉天皇)
刊行年:2010/08
データ:
歴史読本
55-8 新人物往来社 特集事典∥歴代天皇家系図付
1725. 松尾 光 古代(美女の唾液を混ぜて造られた古代の酒|新嘗の夜に、男を家の外に出して〝巫女〟になった女たち|猿を食べてはいけないという条文もあった「肉食禁止令」)
刊行年:1986/05
データ:
歴史読本
31-9 新人物往来社 古代史の謎を攻略する 奈良時代篇
1726. 松尾 光 古代(〝禁断の実〟をかじったばかりに即位が遅れた中大兄皇子)
刊行年:1986/05
データ:
歴史読本
31-9 新人物往来社 古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇
1727. 松尾 光 征服者の砦.-多賀城・胆沢城
刊行年:1986/08
データ:
歴史読本
31-14 新人物往来社 知られざる東北の歴史と文化を考える 天平の政治と争乱
1728. 松尾 光 日本に来た「渡来人」の人数はどのくらい?
刊行年:1986/11
データ:
歴史読本
31-21 新人物往来社 古代の神々と王権
1729. 松尾 光 蘇我氏の「馬子」「蝦夷」「入鹿」は本名か?
刊行年:1986/11
データ:
歴史読本
31-21 新人物往来社 古代の神々と王権
1730. 松尾 光 第一次遣隋使の通訳は誰がやった?
刊行年:1986/11
データ:
歴史読本
31-21 新人物往来社 古代の神々と王権
1731. 松尾 光 『古事記』『日本書紀』への疑問
刊行年:1986/12
データ:
歴史読本
31-22 新人物往来社 奥付11月,裏表紙12月。慣例による 天平の木簡と文化
1732. 松尾 光 物部守屋の最期|山背大兄王の自殺
刊行年:1987/05
データ:
歴史読本
32-10 新人物往来社 古代の神々と王権
1733. 松尾 光 「家業」を捨てた鎌足
刊行年:1988/04
データ:
歴史読本
33-7 新人物往来社 古代の神々と王権
1734. 松尾 光 検証「帰化人」と「渡来人」
刊行年:1988/12
データ:
歴史読本
33-23 新人物往来社 古代の神々と王権
1735. 松尾 光 「タケル」の名の意味.-軍事進出の証
刊行年:1989/06
データ:
歴史読本
34-11 新人物往来社 古代の神々と王権
1736. 松尾 光 古代の都と村(古代の宮都)|古代遺跡の発掘(木簡|漆紙文書|宮都跡)
刊行年:1992/06
データ:
歴史読本
37-12 新人物往来社 天平の木簡と文化∥天平の政治と争乱
1737. 松尾 光 聖武王朝一〇の謎.-大仏建立と遷都彷徨を探る
刊行年:1995/07
データ:
歴史読本
40-14 新人物往来社 古代の王朝と人物
1738. 松尾 光 継体天皇の故地を歩く
刊行年:1995/10
データ:
歴史読本
40-20 新人物往来社 古代の王朝と人物
1739. 松尾 光 天智・天武「非兄弟」論争
刊行年:1998/09
データ:
歴史読本
43-9 新人物往来社 一部改稿 古代史の異説と懐疑
1740. 松尾 光 蘇我氏の研究
刊行年:2005/07
データ:
歴史読本
50-7 新人物往来社 特集ワイド 新視点 古代豪族の再検証