日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3703件中[1721-1740]
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1721. 川崎 利夫 日本書紀持統三年「優曇
郡
」の記事をめぐって
刊行年:1999/06
データ:うきたむ考古 4 うきたむ考古の会
1722. 萱野 茂 アイヌの熊狩り〈北海道沙流
郡
平取町二風谷〉
刊行年:1985/05
データ:『日本民俗文化大系』 13 小学館 山の技術と民俗
1723. 川上 貞夫 鳥取県岩美
郡
国府町等ケ坪廃寺址の発見
刊行年:1964/06
データ:史迹と美術 345 史迹美術同攷会
1724. 鎌田 純一 伊豆国賀茂
郡
内名神大社の一面
刊行年:1982/05
データ:式内社のしおり 22 式内社顕彰会
1725. 紙屋 正和 藤田勝久著『中国古代国家と
郡
県社会』
刊行年:2008/06
データ:史学雑誌 117-6 山川出版社 書評
1726. 亀井 孝
郡
名および郷名「綴喜」についてこの漢字の仮借のこと
刊行年:1967/10
データ:日本歴史 233 吉川弘文館 研究余録
1727. 亀田 隆之 行基の社会事業|川辺
郡
の豪族と農民
刊行年:1971/03
データ:『伊丹市史』 1 日本古代用水史の研究
1728. 金子 誠三 白河
郡
式内社 伊波止和気神社ノート
刊行年:1972/01
データ:福島史学研究 復刊15 福島史学会
1729. 金子 浩昌 千葉県香取
郡
東庄町の石棺調査
刊行年:1956/06
データ:古代 19・20 早稲田大学考古学会
1730. 兼田 芳宏|鈴木 啓 古代集落と耶麻
郡
の成立
刊行年:2005/03
データ:福島考古 46 福島県考古学会
1731. 鎌倉 佐保 多摩
郡
の武士と所領形成.-横山氏を中心として
刊行年:2011/08
データ:多摩のあゆみ 143 たましん地域文化財団
1732. 門脇 禎二 古代畿内村落の崩壊過程.-山背国愛宕
郡
出雲郷について
刊行年:1951/03
データ:歴史評論 28 河出書房 日本古代政治史論
1733. 金井塚 良一 埼玉県比企
郡
吉見村和名出土の壺形土器
刊行年:1964/03
データ:古代 42・43 早稲田大学考古学会
1734. 金坂 清則 下野国府・田
郡
駅家とこの間の東山道について
刊行年:1975/12
データ:福井大学教育学部紀要(Ⅲ 社会科学) 25 福井大学教育学部
1735. 金坂 清則 阿賀野川(阿賀野川下流右岸の開発|津川と東蒲原
郡
)
刊行年:1978/05
データ:『流域をたどる歴史』 2 ぎょうせい 渟足柵
1736. 金沢市埋蔵文化財センター 『日本霊異記』と加賀
郡
刊行年:2002/10
データ:きんしん 97
1737. 金関 丈夫 島根県八束
郡
古浦遺跡発見の卜骨
刊行年:1965/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第18回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
1738. 金谷 克己 武蔵児玉
郡
美里村川輪発見の埴輪壺
刊行年:1957/04
データ:上代文化 27 国学院大考古学会
1739. 兼岡 理恵 『常陸国風土記稿』行方
郡
説話考
刊行年:2000/12
データ:国語と国文学 77-12 至文堂
1740. 兼岡 理恵 『常陸国風土記』行方
郡
説話考
刊行年:2001/01
データ:国語と国文学 78-1 至文堂