日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3379件中[1741-1760]
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1741. 芳川 雅子∥佐藤 幹二(校閲) 關根正直(遺族、遺跡)
刊行年:1970/06
データ:『近代
文学研究
叢書』 33 昭和女子大学光葉会
1742. 吉田 敬子 池邊義象(著作年表|資料年表)
刊行年:1964/12
データ:『近代
文学研究
叢書』 22 昭和女子大学
1743. 青木 周平|神野志 隆光|品田 悦一他 上代
文学研究
の未来
刊行年:2002/05
データ:上代文学 特別号 上代文学会 座談会
1744. 顔 廷亮 新時期敦煌
文学研究
卓有成就的開拓者.-悼摯友張錫厚
刊行年:2006/05
データ:敦煌吐魯番研究 9 北京大学出版社
1745. 榊原 小葉子(聞き手) 大阪大学大学院
文学研究
科共生文明論・日本史学 武田佐知子研究室
刊行年:2010/10
データ:U7 34 学士会 研究室探訪
1746. 近藤 みゆき 情報化時代の日本
文学研究
.-二一世紀にもとめられるもの
刊行年:2001/03
データ:文学(隔月刊) 2-2 岩波書店
1747. 伊井 春樹 国際化のなかの日本
文学研究
.-体験的な活動による国際交流
刊行年:2002/03
データ:『異文化理解の視座-世界からみた日本、日本からみた世界』 東京大学出版会 補論1
1748. 阿部 真弓 『中務内侍日記』の寓意性.-中世女流日記
文学研究
の課題
刊行年:2004/03
データ:『日本古典文学史の課題と方法-漢詩 和歌 物語から説話 唱導へ』 和泉書院 物語・日記
1749. 阿子島 香 東北大学の伊東信雄サハリン関係資料.-東北大学大学院
文学研究
科考古学陳列館
刊行年:2009/06
データ:Arctic Circle 71 北方文化振興協会 コレクションの系譜29
1750. 賈 三強∥土屋 昌明訳 九〇年代中国大陸の唐代
文学研究
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
1751. 岡田 袈裟男 李芒先生歓迎座談会.-中国における日本
文学研究
の現状
刊行年:1979/09
データ:古代研究 10 早稲田古代研究会
1752. 大曾根 章介 平安朝漢
文学研究
の現状.-後藤・金原・川口三氏の論著について
刊行年:1982/04
データ:文学 50-4 岩波書店 日本漢文学論集3
1753. 大上 正美 掘りかえし耕しなほす時.-六朝
文学研究
の展開の契機として読む
刊行年:2011/02
データ:東方 360 東方書店 Book Review 林田愼之助著『六朝の文学 覚書』
1754. 梅原 猛 私はそこに真の日本
文学研究
者をみた思いである
刊行年:2007/04
データ:稲賀敬二コレクション全6巻刊行記念パンフレット 笠間書院 推薦文(刊行月は推測)
1755. 原 豊二
文学研究
資料としての「古筆切」.-日中両文学の交流を踏まえて
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
1756. ハルオ・シラネ∥平野 多恵訳 コロンビア大学における東アジア研究の歴史.-これからの日本
文学研究
に向けて
刊行年:2012/07
データ:東方学 124 東方学会 内外東方学界消息
1757. 白藤 禮幸 上代
文学研究
各論(一)-「皇」をめぐって|同(二)-「御」をめぐって
刊行年:1988/06|1990/10
データ:『論集上代文学』 16|18 笠間書院 大王|長屋王家木簡
1758. 田熊 信之 田熊信之・田熊清彦『那須国造碑』中国・日本史学
文学研究
会,1987
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
1759. 鶴見 太郎 日常へ降りる天皇像.-民俗学・文化人類学・
文学研究
における天皇制
刊行年:2002/04
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 1 岩波書店 天皇をめぐる言説と状況
1760. 千本 英史 なぜ「都市」が問題なのか.-
文学研究
の立場から
刊行年:2009/02
データ:『古代都市とその思想』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 古代都市を考える-条坊・仏教・文学(都市と文学)