日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[1741-1760]
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1741. 池辺 実 『日本霊異記』中巻の第十三吉祥天女
説話
について
刊行年:1978/04
データ:文学研究 47
1742. 生駒 哲郎 追塩千尋著『日本中世の
説話
と仏教』
刊行年:2001/11
データ:古文書研究 54 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
1743. 池上 洵一 源氏物語成立
説話
の背景.-大斉院要請説の場合
刊行年:1965/06
データ:日本文学 14-6 日本文学協会
1744. 池上 洵一 今昔物語集の
説話
受容態度.-その基礎的覚え書き
刊行年:1966/12
データ:法文論叢 21 熊本大学法文学会 文学篇
1745. 池上 洵一 王朝文学の異端者.-『今昔物語』の世俗
説話
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社
1746. 池上 洵一 今昔物語集・古本
説話
集・打聞集
刊行年:1979/11
データ:別冊国文学 特大号 学燈社
1747. 池田 亀鑑
説話
文学に於ける知足院関白の地位
刊行年:1934/02
データ:国語と国文学 11-2 至文堂 今昔物語集(日本文学研究資料叢書)
1748. 飯田 桂 アイヌ民族の散文
説話
にみる他界間交流
刊行年:2006/03
データ:『環オホーツク』 13 北の文化シンポジウム実行委員会 研究報告
1749. 雨海 博洋 物語
説話
をどのように取り入れているか
刊行年:1992/08
データ:『源氏物語講座』 6 勉誠社
1750. 阿部 猛
説話
の中の官人たち.-『今昔物語集』
刊行年:1993/03
データ:『平安貴族の実像』 東京堂出版
1751. 阿部 正路 日本霊異記|その他の記録・伝記・
説話
刊行年:1993/07
データ:歴史と旅 20-12 秋田書店
1752. 阿部 泰郎 唱導と王権.-得長寿院供養
説話
をめぐりて
刊行年:1991/05
データ:『伝承の古層-歴史・軍記・神話-』 桜楓社
1753. 浅野 春二 貴種流離譚から見た文公重耳
説話
刊行年:1988/12
データ:漢文学会会報 34 国学院大学漢文学会
1754. 麻原 美子 平家物語と高野圏.-
説話
と管理圏を問題として
刊行年:1969/03
データ:『軍記物とその周辺』 早大出版会
1755. 浅見 和彦 貴族
説話
における継承と創造|『宇治拾遺物語』の世界
刊行年:1975/02
データ:『日本古典文学史の基礎知識』 有斐閣
1756. 浅見 和彦
説話
文学に見る日本海.-藤原利仁像を追う
刊行年:2004/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-11 至文堂 文学に見る日本海
1757. 秋本 吉徳 地名起源
説話
の特質.-播磨国風土記を中心として
刊行年:1976/04
データ:国語と国文学 53-4 至文堂
1758. 秋本 吉徳 地名
説話
の新古.-『風土記』の特質の理解のために
刊行年:1979/11
データ:国語と国文学 56-11 至文堂
1759. 秋本 吉徳 古代文学に於ける言語表現.-地名起源
説話
の場合
刊行年:1985/12
データ:清泉女子大学紀要 33
1760. 岩淵 悦太郎
説話
文学の用語.-主として今昔物語集について
刊行年:1941/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 6-2 至文堂 今昔物語集(日本文学研究資料叢書)