日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2435件中[1761-1780]
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1761. 乙益 重隆 南九州に於ける特殊石器.-覚書
刊行年:1937/10
データ:上代文化 15
国学院大学
上代文化研究会 報告
1762. 乙益 重隆 肥前国球磨郡深田村出土の瓦
刊行年:1938/11
データ:上代文化 16
国学院大学
上代文化研究会
1763. 小野 善一郎 伊勢流中臣祓の神髄
刊行年:2003/06
データ:国学院雑誌 104-6
国学院大学
総合企画部広報課
1764. 尾上 純一 「家牒」と家令制.-八世紀における「家の文書」・「宅の文書」
刊行年:1986/03
データ:史学研究集録 11
国学院大学
日本史学専攻大学院会
1765. 小川 直之 年齢儀礼研究の課題
刊行年:1999/11
データ:国学院雑誌 100-11
国学院大学
広報部
1766. 小川 直之 芳賀日出男写真写真・文『折口信夫と古代を旅ゆく』
刊行年:2010/07
データ:国学院雑誌 111-7
国学院大学
総合企画部広報課 紹介
1767. 岡田 莊司 大嘗祭「寝座」秘儀説の現在
刊行年:2003/11
データ:国学院雑誌 104-11
国学院大学
総合企画部広報課
1768. 岡田 莊司紹介 西田長男博士解題校訂「中臣秡・中臣秡抄」.-吉田叢書第四編
刊行年:1977/12
データ:国学院雑誌 78-12
国学院大学
広報課
1769. 岡田 莊司 吉田卜部氏の成立
刊行年:1983/09
データ:国学院雑誌 84-9
国学院大学
広報課 平安時代の国家と祭祀
1770. 植木 朝子 『古今目録抄』料紙今様「管弦」の歌小考.-今様の一個面をめぐって
刊行年:2009/11
データ:国学院雑誌 110-11
国学院大学
総合企画部広報課
1771. 大関 邦男 賦役令水旱条についての覚書
刊行年:1984/04
データ:史学研究集録 9
国学院大学
日本史学専攻大学院会
1772. 大関 邦男 神戸についての試論
刊行年:1994/02
データ:国学院雑誌 95-2
国学院大学
広報部
1773. 大久保 一男 続日本紀宣命の客体敬語
刊行年:1982/05
データ:国学院雑誌 83-5
国学院大学
広報課
1774. 大久間 喜一郎 万葉の流伝歌.-古代歌謡との関連において
刊行年:1973/11
データ:日本文学論究 33
国学院大学
国語国文学会 古代文学の伝統
1775. 近江 昌司 骨蔵器二例
刊行年:1957/03
データ:若木考古 45
国学院大学
考古学会
1776. 遠藤 和夫 『万葉集』におけるハ行轉呼
刊行年:1999/11
データ:国学院雑誌 100-11
国学院大学
広報部
1777. 遠藤 和夫 『湖月鈔』の注釈における当代語.-桐壺・『細流抄』を中心として
刊行年:2008/10
データ:国学院雑誌 109-10
国学院大学
総合企画部広報課
1778. 江草 宣友 古代日本における銭貨の成立.-富本銭の検討
刊行年:2001/04
データ:国学院雑誌 102-4
国学院大学
総合企画部広報課
1779. 江藤 千萬樹 静岡県東部地方に於ける弥生式文化
刊行年:1936/10
データ:上代文化 14
国学院大学
上代文化研究会
1780. 梅田 義彦 神仏習合史研究序説
刊行年:1963/06
データ:国学院雑誌 64-5・6
国学院大学
神道の思想1神道思想篇