日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3134件中[1761-1780]
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1761. 角鹿 尚計 産土神の祭礼と氏子|神の食物〈神饌〉と宮座
刊行年:2006/03
データ:『わかさ美浜町誌 美浜の文化』 2 美浜町
1762. 岩田 慎平 鎌倉幕府侍所に関する覚書
刊行年:2008/03
データ:紫苑 6 京都女子大学
宗教
・文化研究所ゼミナール
1763. 大月 康弘 帝王を動かすちから.-中世地中海に皇帝事蹟を追いかけて
刊行年:2005/10
データ:創文 480 創文社
1764. 小野澤 眞 金井清光氏を偲ぶ.-追悼特集にあたって
刊行年:2010/03
データ:寺社と民衆 6 民衆
宗教
史研究会 巻頭言
1765. 小野 翠 鎌倉将軍家の女房について.-源家将軍期を中心に
刊行年:2008/03
データ:紫苑 6 京都女子大学
宗教
・文化研究所ゼミナール
1766. 岡田 清一 義経.-史実と伝説のはざまで
刊行年:2006/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 39 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
1767. 大平 聡 五月一日経の勘経と内裏・法華寺
刊行年:1993/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 26 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
1768. 大平 聡 「シンポジウム古代国家の神話認識」の開催について
刊行年:2004/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 37 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
1769. 大平 聡 解説「義経の真実」について
刊行年:2006/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 39 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
1770. 大平 聡 英雄時代論と英雄時代論争
刊行年:2007/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 40 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
1771. 宇井 隆 アジスキタカヒコ
刊行年:1990/04
データ:歴史手帖 18-4 名著出版 風土記の神と
宗教
的世界
1772. 宇井 隆 呪術と呪具
刊行年:1991/09
データ:歴史手帖 19-9 名著出版 風土記の神と
宗教
的世界
1773. 遠藤 聡明 元文・寛保・延享・寛延年間の津軽領内浄土宗寺院の動向
刊行年:2003/03
データ:仏教論叢 47 浄土
宗教
学院
1774. 遠藤 聡明 明和・安永年間の津軽領内浄土宗寺院の動向
刊行年:2004/03
データ:仏教論叢 48 浄土
宗教
学院
1775. 遠藤 聡明 嘉永・安政年間の津軽領内浄土宗寺院の動向
刊行年:2009/03
データ:仏教論叢 53 浄土
宗教
学院
1776. 遠藤 聡明 万延以降の津軽領内浄土宗寺院の動向
刊行年:2010/03
データ:仏教論叢 54 浄土
宗教
学院
1777. 江波 曜子 蟹満寺縁起
刊行年:2008/03
データ:紫苑 6 京都女子大学
宗教
・文化研究所ゼミナール
1778. 上野 恵司 古墳と明器
刊行年:1997/05
データ:季刊考古学 59 雄山閣出版 信仰痕跡の種々相
1779. 細井 浩志 陰陽道|家学|家職|文章博士|暦道
刊行年:2004/02
データ:『歴史学事典』 11 弘文堂
1780. 保立 道久 『竹取物語』と神道
刊行年:2011/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-8 ぎょうせい
宗教
史との接点