日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3029件中[1761-1780]
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1761. 谷 旬 千葉県の出土文字資料その後
刊行年:2008/11
データ:『白門考古論叢』 Ⅱ 中央考古会|中央大学
考古学研究
会
1762. 千田 嘉博 チャシとパ
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』
考古学研究
会 戦争 チャシ|アイヌ|パ|マオリ|城郭
1763. 関根 章義 古代越後国における大戸窯産須恵器の分布.-リング状凸帯付長頸瓶を中心に
刊行年:2008/11
データ:『白門考古論叢』 Ⅱ 中央考古会|中央大学
考古学研究
会
1764. 中森 敏晴 福井県中世建物一覧表(中角遺跡・中角館跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世
考古学研究
会 越前・若狭
1765. 永田 悠記 中世後期における防長型瓦質土器の流通
刊行年:2008/11
データ:『白門考古論叢』 Ⅱ 中央考古会|中央大学
考古学研究
会
1766. 田村 昌宏 石川県中近世建物一覧表(石動山遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世
考古学研究
会 加賀・能登
1767. 田村 昌宏 石川県中近世建物一覧表(長池キタノハシ遺跡|扇が丘ハワイゴク遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世
考古学研究
会 加賀・能登
1768. 冨山 正明 福井県中世建物一覧表(諏訪間興行寺遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世
考古学研究
会 越前・若狭
1769. 鶴巻 康志 新潟県中近世建物一覧表(新発田城跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世
考古学研究
会 越後・佐渡
1770. 鶴巻 康志 新潟県中近世建物一覧表(ソデクネ遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世
考古学研究
会 越後・佐渡
1771. 津野 仁 律令国家の武装整備
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』
考古学研究
会 戦争 日本|唐|新羅|渤海|儀仗|兵仗
1772. 吉村 健 学校教育と考古学の連携
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』
考古学研究
会 歴史教育と文化財保護 博学連携|博物館|高等学校|体験学習|教員
1773. 相川 龍雄 上野国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上
考古学研究
会
1774. 木下 尚子 銭貨からみた琉球列島の交流史
刊行年:2000/03
データ:古代文化 52-3 古代学協会
1775. 木村 淳一 遺跡形成論からみた調査済み遺跡の観察について.-青森市高間(6)遺跡の事例から
刊行年:2015/02
データ:金沢大学考古学紀要 36 金沢大学人文学類
考古学研究
室
1776. 木村 淳一 青森市高屋敷館遺跡周辺の方形区画について
刊行年:2015/11
データ:金沢大学考古学紀要 37 金沢大学人文学類
考古学研究
室
1777. 栗山 一夫 播磨国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下
考古学研究
会
1778. 久保 平一郎 日向国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下
考古学研究
会
1779. 熊谷 太郎 米代川流域の古代製鉄炉
刊行年:1990/01
データ:よねしろ考古 5 よねしろ
考古学研究
会
1780. 工藤 雅樹 古代蝦夷の諸問題
刊行年:1990/01
データ:よねしろ考古 5 よねしろ
考古学研究
会