日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1781-1800]
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1781. 石井 進
中世
史研究と日本民俗学
刊行年:1995/03
データ:民俗学研究所紀要 19 成城大学民俗学研究所 であいの風景|石井進著作集10
中世
史と考古学・民俗学
1782. 網野 善彦
中世
における聖と賤の関係について
刊行年:1986/07
データ:『人権問題シリーズ』(講演録) 中央大学学長室学事課 日本
中世
に何が起きたか-都市と宗教と「資本主義」
1783. 網野 善彦 古代・
中世
における日本と中国の交流
刊行年:1989/03
データ:『いま・日本と中国を考える-日中比較文化論』 神奈川新聞社 海と列島の
中世
1784. 網野 善彦
中世
における悪の意味について
刊行年:1996/06
データ:『人権問題シリーズ』(講演録) 中央大学学長室学事課 日本
中世
に何が起きたか-都市と宗教と「資本主義」
1785. 海津 一朗
中世
在地社会における秩序と暴力
刊行年:1989/10
データ:歴史学研究 599 青木書店
中世
民衆の成長と抵抗
1786. 大山 喬平
中世
の日本と東アジア
刊行年:1984/12
データ:『講座日本歴史』 3 東京大学出版会 新猿楽記|大衆|在庁
1787. 上島 享
中世
前期の国家と仏教
刊行年:1996/03
データ:日本史研究 403 日本史研究会
中世
史部会共同研究報告
1788. 上島 享
中世
宗教支配秩序の形成
刊行年:2001/07
データ:新しい歴史学のために 242・243 京都民科歴史部会 一国鎮守|本地垂迹|伊勢
1789. 上杉 和彦
中世
国家財政構造と鎌倉幕府
刊行年:1996/10
データ:歴史学研究 690 青木書店
中世
国家支配における武家権力と在地秩序
1790. 及川 大溪 奥州
中世
豪族と日蓮宗及び古宗
刊行年:1960/12
データ:岩手史学研究 35 岩手史学会 東北の仏教-みちのく仏教伝播史
1791. 上横手 雅敬
中世
日本の東と西
刊行年:1963/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 28-5 至文堂 史学 日本
中世
政治史研究
1792. 細川 亀市
中世
庄園の検注
刊行年:1934/10
データ:社会経済史学 4-7 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売) 日本経済史の諸問題
1793. 宝珍 伸一郎
中世
の山岳寺院:平泉寺
刊行年:2010/05
データ:『よくわかる考古学』 ミネルヴァ書房
中世
・近世の考古学と成果 コラム
1794. 藤澤 良祐
中世
瀬戸窯の乾燥場遺構
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房
中世
社会と土器・陶器の生産・流通
1795. 平岡 定海
中世
の達磨寺・放光寺
刊行年:1969/03
データ:『王子町史』 放光寺 日本寺院史の研究
中世
・近世編
1796. 原田 信男
中世
における村落の景観と生活
刊行年:1990/11
データ:歴史学研究 613 青木書店
中世
民衆の生活と秩序
1797. 原 秀三郎 古代・
中世
の下田街道
刊行年:1984/03
データ:『静岡県歴史の道調査報告書』 下田街道 静岡県教育委員会 地域と王権の古代史学
1798. 橋本 久和 大阪北・中部の初期
中世
土器
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房
中世
社会と土器・陶器の生産・流通
1799. 長谷川 眞
中世
港湾兵庫津の一様相
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房
中世
社会と土器・陶器の生産・流通
1800. 誉田 慶信
中世
国衙領の成立に関する一考察
刊行年:1980/05
データ:山形史学研究 16 山教史学会
中世
奥羽の民衆と宗教