日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2435件中[1781-1800]
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1781. 梅田 義彦 『古史成文』管見
刊行年:1973/11
データ:国学院雑誌 74-11
国学院大学
神道の思想1神道思想篇
1782. 有働 智奘 六世紀における仏教受容の問題.-『日本書紀』欽明天皇六年条「百済丈六仏像」の再検討
刊行年:2011/07
データ:国学院雑誌 112-7
国学院大学
総合企画部広報課
1783. 臼田 甚五郎 牡丹長者の物語|同 追記
刊行年:1971/11|1972/11
データ:国学院雑誌 72-11|73-11
国学院大学
1784. 山田 統 秦王と篁
刊行年:1976/11
データ:国学院雑誌 77-11
国学院大学
広報室
1785. 山田 直巳 土田杏村の韓国歌謡論
刊行年:2009/11
データ:国学院雑誌 110-11
国学院大学
総合企画部広報課
1786. 堀江 美樹子 「陣公事」に関する基礎的考察
刊行年:2008/03
データ:史学研究集録 33
国学院大学
日本史学専攻大学院会
1787. 古相 正美 江戸期の地方文人小千谷吉沢東五郎の和歌.-賀茂季鷹の添削を中心に
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11
国学院大学
総合企画部広報課
1788. 二木 謙一 国学院で学んだこと
刊行年:2006/03
データ:史学研究集録 31
国学院大学
大学院日本史学専攻大学院会
1789. 舩井 まどか 道饗祭の成立過程とその意義に関する一考察
刊行年:2012/03
データ:神道研究集録 26
国学院大学
大学院文学研究科神道学専攻
1790. 小松 馨 神宮祭祀と天皇祭祀.-神宮三節祭由貴大御饌神事と神今食・新嘗祭の祭祀構造
刊行年:1990/07
データ:国学院雑誌 91-7
国学院大学
広報部
1791. 藤森 馨 建礼門前大祓と天皇祭祀
刊行年:1993/10
データ:国学院雑誌 94-10
国学院大学
広報部
1792. 福島 千賀子 浦島説話の成立試論
刊行年:1960/10
データ:国学院雑誌 61-10
国学院大学
日本の古典と口承文芸
1793. 平野 卓治 令制監物に関する覚書
刊行年:1984/04
データ:史学研究集録 9
国学院大学
日本史学専攻大学院会
1794. 前田 勉 国学者の西洋認識
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11
国学院大学
総合企画部広報課
1795. 真壁 俊信 五条管家本「天神縁起」の奥書.-宗淵清書本を中心として
刊行年:1981/11
データ:国学院雑誌 82-11
国学院大学
広報課 天神信仰の基礎的研究
1796. ジョウン・R・ピジョー 聖武朝期の天皇制と東大寺
刊行年:1990/03
データ:国学院雑誌 91-3
国学院大学
広報部
1797. 平石 充 「長屋王家木簡」にみえる家政機関.-研究動向を中心に
刊行年:1992/03
データ:史学研究集録 17
国学院大学
大学院日本史学専攻大学院会
1798. 樋口 清之 日本原始漁撈の一問題.-漁獲法
刊行年:1936/10
データ:上代文化 14
国学院大学
上代文化研究会
1799. 樋口 清之 髪針考.-石器時代身体装飾品之研究
刊行年:1938/11
データ:上代文化 16
国学院大学
上代文化研究会
1800. 樋口 清之 三輪と大神氏
刊行年:1961/04
データ:国学院雑誌 62-4
国学院大学
戦後・神道論文選集