日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4117件中[1781-1800]
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1781. 鍛代 敏雄 高橋昌明『中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史-』
刊行年:1999/02
データ:歴史学研究 720 青木書店
書評
1782. 鍛代 敏雄 永島福太郎著『中世畿内における都市の発達』
刊行年:2006/01
データ:国史学 187 国史学会
書評
と紹介
1783. 北田 英人 伊藤正彦『宋元郷村社会史論-明初里甲制体制の形成過程』
刊行年:2011/10
データ:新しい歴史学のために 279 京都民科歴史部会
書評
1784. 北爪 真佐夫 戸田芳実著『初期中世社会の研究』
刊行年:1993/01
データ:日本歴史 536 吉川弘文館
書評
と紹介
1785. 菊地 大樹 中尾堯著『日蓮信仰の系譜と儀礼』
刊行年:2000/10
データ:日本歴史 629 吉川弘文館
書評
と紹介
1786. 菊地 大樹 湯之上隆『日本中世の政治権力と仏教』
刊行年:2002/08
データ:歴史学研究 765 青木書店
書評
1787. 菊地 大樹 横内裕人著『日本中世の仏教と東アジア』
刊行年:2009/06
データ:日本歴史 733 吉川弘文館
書評
と紹介
1788. 菊地 大樹 上川通夫『日本中世仏教史料論』
刊行年:2009/07
データ:歴史学研究 855 青木書店
書評
1789. 木越 祐馨 千葉乗隆編『本願寺教団の展開』
刊行年:1996/10
データ:日本歴史 581 吉川弘文館
書評
と紹介
1790. 木越 祐馨 金龍静著『一向一揆論』
刊行年:2005/12
データ:日本歴史 691 吉川弘文館
書評
と紹介
1791. 木越 祐馨 大阪真宗史研究会編『真宗教団の構造と地域社会』
刊行年:2007/11
データ:仏教史学研究 50-1 仏教史学会
書評
1792. 菅野 成寛 大石直正著『奥州藤原氏の時代』
刊行年:2002/09
データ:歴史 99 東北史学会
書評
1793. 菅野 成寛 大石直正著『中世北方の政治と社会』
刊行年:2011/10
データ:日本歴史 761 吉川弘文館
書評
と紹介
1794. 神野藤 昭夫 平川祐弘著『アーサー・ウェイリー 『源氏物語』の翻訳者』
刊行年:2009/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-3 学燈社
書評
1795. 上林 直子 中尾堯著『中世の勧進聖と舎利信仰』
刊行年:2002/08
データ:歴史評論 628 校倉書房
書評
1796. 冠 賢一 佐藤博信著『中世東国日蓮宗寺院の研究』
刊行年:2004/11
データ:日本歴史 678 吉川弘文館
書評
と紹介
1797. 魏 斌 辻正博《唐宋時代刑罰制度の研究》
刊行年:2010/12
データ:唐研究 16 北京大学出版社
書評
1798. 木内 武男 石田茂作著 東大寺と国分寺
刊行年:1959/09
データ:考古学雑誌 45-2 日本考古学会
書評
1799. 菊池 紳一 今江廣道編『前田本『玉燭宝典』紙背文書とその研究』
刊行年:2003/06
データ:日本歴史 661 吉川弘文館
書評
と紹介
1800. 菊池 紳一 今江廣道編『中世の史料と制度』
刊行年:2007/01
データ:日本歴史 704 吉川弘文館
書評
と紹介