日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3489件中[1781-1800]
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1781. 清水 潔 『
本
朝月令』『政事要略』所引聖徳太子伝について
刊行年:2001/04
データ:神道史研究 49-2 神道史学会
1782. 柴田 博子 『長門
本
平家物語』の硫黄島配流道行き説話の研究状況
刊行年:2012/03
データ:宮崎県地域史研究 26 宮崎県地域史研究会
1783. 柴田 雅生 神田
本
白氏文集における付訓の記載位置について
刊行年:1999/09
データ:『語彙・語法の新研究』 明治書院
1784. 鹿内 浩胤 九条家
本
『延喜式』小史
刊行年:2001/03
データ:日
本
歴史 634 吉川弘文館
1785. 鹿内 浩胤 九条家
本
『延喜式』覚書
刊行年:2001/03
データ:書陵部紀要 52 宮内庁書陵部
1786. 鹿内 浩胤 東山御文庫十一冊
本
『類聚三代格』について
刊行年:2006/03
データ:書陵部紀要 57 宮内庁書陵部
1787. 鹿内 浩胤 伏見宮家
本
『東宮御元服部類記』について
刊行年:2008/09
データ:『杜都古代史論叢』 今野印刷株式会社
1788. 塩入 亮忠 伝教大師の
本
覚思想.-仏身論を中心として
刊行年:1961/01
データ:印度学仏教学研究 9-1 日
本
印度学仏教学会
1789. 塩入 亮忠 伝教大師の教主観.-宗法の天台宗
本
に関連して
刊行年:1962/07
データ:天台学報 4 天台学会
1790. 塩出 貴美子 弘法大師伝絵巻考.-諸
本
の分類と概要
刊行年:1997/03
データ:文化財学報 15 奈良大学文学部文化財学科
1791. 佐藤 道生 南家
本
『和漢朗詠集』奥書の再検討
刊行年:1986/07
データ:日
本
古典文学会々報 110 日
本
古典文学会
1792. 佐藤 康宏 電車の中で読める
本
は限られている
刊行年:2012/11
データ:UP 481 東京大学出版会 日
本
美術史不案内43 平家納経薬王品|信貴山縁起 延喜加持の巻
1793. 佐藤 洋一 『釈日
本
紀』前田
本
の書写過程
刊行年:1991/03
データ:福島県立博物館紀要 5 福島県立博物館
1794. 佐藤 恒雄
本
文・
本
歌(取)・
本
説.-用語の履歴
刊行年:2004/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 49-12 学燈社 新古今和歌集
1795. 佐多 芳彦 中殿御会図の諸
本
と伝存関連資料
刊行年:1993/05
データ:MUSEUM 506 ミュージアム出版 服制と儀式の有職故実
1796. 佐藤 陸 延慶
本
『平家物語』の道行文
刊行年:1983/03
データ:軍記と語り物 19 軍記物談話会
1797. 佐藤 邦憲 御成敗式目諸
本
について(上)(下)
刊行年:1981/03|82/03
データ:明治大学刑事博物館年報 12|13 明治大学刑事博物館
1798. 佐藤 健太郎 万里小路惟房書写
本
『弁官叙任勘例』について
刊行年:2006/12
データ:古代史の研究 13 関西大学古代史研究会 研究ノート
1799. 佐藤 浩一郎 「補蛇洛山建立修行日記」伝
本
考
刊行年:2001/07
データ:神道宗教 183 神道宗教学会
1800. 佐々木 利和 博物館書目誌稿.-帝室
本
之部博物書篇
刊行年:1986/03
データ:東京国立博物館紀要 21 東京国立博物館