日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1914件中[1781-1800]
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1781. 吉村 貞司 スサノヲの悪竜退治.-原神話回復の試み
刊行年:1977/01
データ:
東アジアの古代文化
11 大和書房
1782. 依藤 勝彦 倭面土国論.-特に西嶋定生説の批判的検討から
刊行年:2006/05
データ:
東アジアの古代文化
127 大和書房
1783. 李 永植 「任那日本府」を通じてみた六世紀の加耶と倭
刊行年:2002/
データ:
東アジアの古代文化
110 大和書房
1784. 李 漢祥 百済王興寺木塔址一括遺物の性格と意義
刊行年:2008/08
データ:
東アジアの古代文化
136 大和書房
1785. 李 沂東 雄計命と志毘の喧嘩と.-記紀の韓語
刊行年:1980/01
データ:
東アジアの古代文化
22 大和書房
1786. 李 沂東 『新撰姓氏録』の謎.-任那と在日韓国人
刊行年:1980/10
データ:
東アジアの古代文化
25 大和書房
1787. 李 沂東 韓国「前方後円墳」についての証言の真実性
刊行年:1985/01
データ:
東アジアの古代文化
42 大和書房
1788. 李 沂東 記紀と韓国.-記紀を如何に読むか
刊行年:1986/04
データ:
東アジアの古代文化
47 大和書房
1789. 李 均洋 禊ぎと祓いの深層(一)(二).-日中文化の交流を巡って
刊行年:1997/11|1998/02
データ:
東アジアの古代文化
93|94 大和書房
1790. 李 均洋 雷神信仰から龍(神)信仰へ.-日・中古代文化交流の一考察
刊行年:1999/02
データ:
東アジアの古代文化
98 大和書房
1791. 李 均洋 龍の造形史(上)(下)
刊行年:1999/11|2000/01
データ:
東アジアの古代文化
101|102 大和書房
1792. 李 鍾學 広開土王碑文の倭に関する一考察.-軍事史学的研究方法による
刊行年:1994/10
データ:
東アジアの古代文化
81 大和書房
1793. 李 鍾學 広開土王碑文の倭の実体
刊行年:1995/11
データ:
東アジアの古代文化
85 大和書房
1794. 李 鍾學 「広開土王碑文」の真実.-軍事史学的研究方法による辛卯年記事の検討
刊行年:1999/08
データ:
東アジアの古代文化
100 大和書房
1795. 李 鍾學 広開土王碑文十年庚子条の新考察
刊行年:2002/
データ:
東アジアの古代文化
110 大和書房
1796. 李 鍾學 河内巨大古墳の謎を探る(上)-三輪山祭祀の開始時期をめぐって|同(下)-五世紀前後を中心とする新仮説
刊行年:2002/|2003/
データ:
東アジアの古代文化
113|114 大和書房
1797. 李 進煕 日本近代史学と「任那日本府」.-その歪められた研究史を中心として
刊行年:1975/01
データ:
東アジアの古代文化
4 大和書房
1798. 李 進煕 武寧王陵と百済系渡来集団
刊行年:1976/03
データ:
東アジアの古代文化
8 大和書房
1799. 李 進煕 稲荷山鉄剣の銘文は慎重に
刊行年:1979/01
データ:
東アジアの古代文化
18 大和書房
1800. 李 進煕 王健群氏の「好太王碑の研究」を読んで
刊行年:1985/04
データ:
東アジアの古代文化
43 大和書房