日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2747件中[1781-1800]
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1781. 中程 昌徳 琉球
王朝
終焉以後の沖縄の表現に見る「沖縄の文化」
刊行年:2003/03
データ:法政大学国際日本学研究所研究報告 1 法政大学国際日本学研究所 「日本の中の異文化」
1782. 中野 栄夫 坂本賞三著『日本
王朝
国家体制論』
刊行年:1972/11
データ:歴史学研究 390 青木書店
1783. 中野 栄夫
王朝
国家期における収取体系.-臨時雑役をめぐって
刊行年:1975/04
データ:日本史研究 152 日本史研究会 律令制社会解体過程の研究
1784. 仲田 庸幸 摂関制の山と
王朝
文芸の特色
刊行年:1983/04
データ:源氏こぼれ草 18 源氏物語読書会
1785. 中込 律子
王朝
国家期における国衙国内支配の構造と特質
刊行年:1985/04
データ:学習院史学 23 学習院大学史学会
1786. 直木 孝次郎 河内
王朝
.-始祖応神の後継者は倭の五王!
刊行年:1983/07
データ:歴史と旅 10-9 秋田書店 日本古代国家の成立∥古代河内政権の研究
1787. 千歳 竜彦
王朝
の落日.-古代社会と新仏教
刊行年:1992/03
データ:千里山文学論集 47 関西大学大学院文学研究科院生協議会
1788. 鳥越 憲三郎 大和王権の前史.-葛城
王朝
と邪馬台国
刊行年:1975/05
データ:『続・日本古代史の謎』 朝日新聞社 朝日ゼミナール・シリーズ(表紙のゼミナールはマーク。奥付に無し)
1789. 戸田 芳実|坂本 賞三
王朝
国家の特質
刊行年:1974/04
データ:日本の歴史月報 6 小学館 対談∥6摂関時代
1790. 東野 治之 榎本淳一著『唐
王朝
と古代日本』
刊行年:2011/01
データ:史学雑誌 120-1 山川出版社 書評
1791. 遠山 美都男 平群氏.-捏造された河内
王朝
の逆臣
刊行年:1986/10
データ:歴史読本 31-18 新人物往来社
1792. 時野谷 滋 日本古代
王朝
交替説の根本問題.-応神・仁徳
刊行年:1987/03
データ:大倉山論集 21 大倉精神文化研究所 飛鳥奈良時代の基礎的研究
1793. 徳留 大輔 中国初期
王朝
期二里頭時代淮河支流域の土器動態から見た地域間関係
刊行年:2007/12
データ:古代文化 59-Ⅲ 古代学協会
1794. 東野 治之 日記にみる藤原頼長の男色関係.-
王朝
貴族のウイタ・セクスアリス
刊行年:1979/09
データ:ヒストリア 84 大阪歴史学会
1795. 程 存潔 唐
王朝
北辺辺城的修築與辺防政策
刊行年:1997/12
データ:唐研究 3 北京大学出版社
1796. 角田 文衞|上山 春平
王朝
の性と死
刊行年:1994/04
データ:芸術新潮 45-4 新潮社 対談
1797. 土田 直鎮 角田文衞著『
王朝
の映像』
刊行年:1971/03
データ:史学雑誌 80-3 山川出版社 新刊紹介
1798. 堤 克彦 『朝鮮
王朝
実録』の中の菊池氏
刊行年:2011/03
データ:熊本史学 93・94 熊本史学会
1799. 辻 正博 中国
王朝
の外交政策.-氏高昌国の事例
刊行年:2009/06
データ:東国史学 46 東国史学会
1800. 山中 智恵子 三輪
王朝
.-ミマキイリヒコ(崇神)とヤマトトビモモソヒメ
刊行年:1975/06
データ:『人物探訪・日本の歴史』 1 暁教育図書