日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[1781-1800]
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1781. 山下 清廣 播磨国
風土記
・讃容郡と讃容里の考察
刊行年:1986/12
データ:歴史と神戸 25-6 神戸史学会
1782. 安原 啓示 史跡等の「環境整備」について.-「
風土記
の丘」構想
刊行年:1968/08
データ:日本歴史 243 吉川弘文館 文化財レポート④
1783. 矢田 日光
風土記
の丘第一号「西都原」
刊行年:1988/08
データ:『古代史を歩く』 12 毎日新聞社 毎日グラフ別冊
1784. 矢嶋 泉 加藤義成著『出雲国
風土記
論究』上・下巻
刊行年:1997/06
データ:史学雑誌 106-6 山川出版社 新刊紹介
1785. 森下 松寿 常陸国
風土記
訳注.-行方の郡(六)
刊行年:1979/
データ:文化財だより 7
1786. 森田 喜久男 沖森卓也・佐藤信・矢嶋泉編『出雲国
風土記
』
刊行年:2005/12
データ:歴史と地理 590 山川出版社 新刊の情報と紹介
1787. 森田 喜久男 天平年間成立当初の『出雲国
風土記
』について
刊行年:2007/03
データ:古代文化研究 15 島根県古代文化センター
1788. 森 貞次郎 筑後
風土記
逸文に見える筑紫君磐井の墳墓
刊行年:1956/02
データ:考古学雑誌 41-3 日本考古学会
1789. 茂木 雅博 「常陸国
風土記
」時代の東海村
刊行年:1998/10
データ:博古研究 16 博古研究会
1790. 茂木 雅博 常陸国
風土記
に見える井戸と池について
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の考古学』 纂修堂
1791. 持田 高行 出雲国
風土記
「国引きの伝承」について
刊行年:1959/02
データ:島根史学 9
1792. 宮本 長二郎 常陸
風土記
の丘.-鹿の子史跡公園の復元
刊行年:1997/12
データ:歴史と地理 508 山川出版社
1793. 松尾 光 『播磨国
風土記
』の神々と出雲
刊行年:2001/12
データ:史聚 34 史聚会 白鳳天平時代の研究
1794. 宮岡 薫 『常陸国
風土記
』の倭武天皇伝承
刊行年:1983/07
データ:『日本の神話』 5 ぎょうせい
1795. 三宅 利喜男 『播磨国
風土記
』と大帯考
刊行年:1991/11
データ:市民の古代-古田武彦とともに 13 新泉社
1796. 箕輪 憲夫 常陸
風土記
の編纂と古代人の生活について
刊行年:1987/
データ:麻生の文化 18
1797. 三舟 隆之 『出雲国
風土記
』における「新造院」の成立
刊行年:1994/07
データ:出雲古代史研究 4 出雲古代史研究会
1798. 三谷 榮一 常陸国
風土記
から習俗思想へ.-少彦名神と薬師信仰
刊行年:1963/06
データ:国学院雑誌 64-5・6 国学院大学 日本神話(日本文学研究資料叢書)
1799. 三谷 榮一 常陸国
風土記
より見る壬生氏と毛野氏との関係
刊行年:1964/12
データ:実践文学 23 実践文学会
1800. 三谷 榮一 天穂日命の性格.-記紀・
風土記
をめぐって
刊行年:1970/11
データ:国学院雑誌 71-11 国学院大学