日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2401件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 垣見 修司 養老七年吉野離宮行幸従駕歌
刊行年:1999/11
データ:
万葉
171
万葉
学会
182. 奥村 悦三 仮名文書の成立以前 続.-正倉院仮名文書・乙種をめぐって
刊行年:1978/12
データ:
万葉
99
万葉
学会
183. 大濱 眞幸 遣新羅使人非別贈答歌十一首の構成
刊行年:1978/06
データ:
万葉
97
万葉
学会
184. 植垣 節也 田中卓著『日本古典の研究』
刊行年:1973/10
データ:
万葉
82
万葉
学会
185. 大井 重二郎 毛無乃岳の所在
刊行年:1985/03
データ:
万葉
121
万葉
学会
万葉
186. 大久保 正 吉井巌氏著「天皇の系譜と神話」
刊行年:1968/07
データ:
万葉
68
万葉
学会
187. 上野 誠 香具山宮と城上宮.-「殯宮之時」挽歌と殯宮設営地
刊行年:1995/11
データ:
万葉
155
万葉
学会
188. 上田 正昭 土橋寛著「古代歌謡と儀礼の研究」
刊行年:1966/10
データ:
万葉
61
万葉
学会
189. 山田 弘通 磐瀬の禊ぎと明日香の禊ぎ
刊行年:1967/10
データ:
万葉
65
万葉
学会
190. 本田 義憲 原八十島神祭歌謡をめぐる覚書
刊行年:1968/10
データ:
万葉
69
万葉
学会 八十嶋祭
191. 山口 佳紀 古事記における訓注の性格
刊行年:1990/11
データ:
万葉
137
万葉
学会
192. 山口 佳紀 古事記における訓仮名の役割
刊行年:1993/07
データ:
万葉
147
万葉
学会
193. 山口 佳紀 西宮一民著『古事記の研究』
刊行年:1996/03
データ:
万葉
157
万葉
学会
194. 守屋 俊彦 池田源太著『歴史の始原と口誦伝承』
刊行年:1957/04
データ:
万葉
23
万葉
学会
195. 毛利 正守 古事記上巻、岐美二神共に生める「嶋・神参拾伍神」考
刊行年:1992/09
データ:
万葉
144
万葉
学会
196. 町野 修三 家持への蔭位制の適用について
刊行年:1989/09
データ:
万葉
133
万葉
学会
197. 三間 重敏 家伝下と王莽伝
刊行年:1981/09
データ:
万葉
108
万葉
学会
198. 西宮 一民 神田秀夫氏著『古事記の構造』
刊行年:1959/10
データ:
万葉
33
万葉
学会
199. 西宮 一民 令集解と玉篇
刊行年:1969/01
データ:
万葉
70
万葉
学会
200. 西宮 一民 古事記上巻「神参拾伍神」考
刊行年:1992/04
データ:
万葉
142
万葉
学会