日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
926件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 池和田 有紀 御神楽盛行の背景.-臨時御神楽を中心に
刊行年:1996/10
データ:年報三田
中世史研究
3 三田
中世史研究
会
182. 井岡 真之介 土倉による代官請負.-その様相と位置
刊行年:2011/10
データ:年報三田
中世史研究
18 三田
中世史研究
会
183. 井口 令菜 穢と視線.-中世前期の梟首素材として
刊行年:2010/10
データ:年報三田
中世史研究
17 三田
中世史研究
会
184. 阿部 洋輔 写伝史料の効用と限界.-柿崎家蔵「上杉家文書控」をめぐって
刊行年:2000/10
データ:年報三田
中世史研究
7 三田
中世史研究
会
185. 吾妻 俊典 石巻市編さん委員会編『石巻の歴史』第八巻資料編2古代・中世編.-板碑編に関連する部分を中心に
刊行年:1995/08
データ:六軒丁
中世史研究
3 東北学院大学
中世史研究
会
186. 吾妻 俊典 中世都市研究会編『中世都市研究2 古代から中世へ』
刊行年:1997/11
データ:六軒丁
中世史研究
5 東北学院大学
中世史研究
会
187. 尾上 陽介 再利用された日記原本.-『猪隈関白記』『後深心院関白記』を中心に
刊行年:2005/10
データ:年報三田
中世史研究
12 三田
中世史研究
会
188. 大平 聡 「国府厨印」小考
刊行年:1999/03
データ:六軒丁
中世史研究
6 東北学院大学
中世史研究
会
189. 大石 直正 市場はどこにあったか
刊行年:1992/10
データ:東北
中世史研究
会会報 4・5 東北
中世史研究
会
190. 大石 直正 宮城県桃生郡河北地区教育委員会発行・勝倉元吉郎他執筆『北上川下流域のいしぶみ』
刊行年:1995/08
データ:六軒丁
中世史研究
3 東北学院大学
中世史研究
会
191. 大石 直正 祭鹽竈神料と鹽竈神社
刊行年:2005/12
データ:六軒丁
中世史研究
11 東北学院大学
中世史研究
会
192. 大石 直正 追悼 小林清治先生
刊行年:2007/06
データ:六軒丁
中世史研究
12 東北学院大学
中世史研究
会
193. 及川 健二 院政期寺社問題における朝廷の対応と僧綱の機能
刊行年:2003/06
データ:六軒丁
中世史研究
9 東北学院大学
中世史研究
会
194. 恵美 昌之 名取市熊野堂大館遺跡発掘調査報告
刊行年:1993/06
データ:六軒丁
中世史研究
1 東北学院大学
中世史研究
会
195. 恵美 昌之 名取市における中世遺跡調査の現状と課題
刊行年:2007/06
データ:六軒丁
中世史研究
12 東北学院大学
中世史研究
会
196. 遠藤 基郎 モノを介する吉書
刊行年:1999/01
データ:東北
中世史研究
会会報 11 東北
中世史研究
会
197. 遠藤 基郎 中世東大寺文書を俯瞰する
刊行年:2011/10
データ:年報三田
中世史研究
18 三田
中世史研究
会
198. 江田 郁夫 南北朝・室町期の足利荘をめぐる二、三の論点
刊行年:1989/06
データ:東北
中世史研究
会会報 2 東北
中世史研究
会
199. 細川 重男 得宗専制政治の論理.-北条時宗政権期を中心に
刊行年:2002/10
データ:年報三田
中世史研究
9 三田
中世史研究
会
200. 古川 元也 室町後期洛中の法華信仰再考.-河内将芳著『中世京都の民衆と社会』の書評にかえ
刊行年:2001/10
データ:年報三田
中世史研究
8 三田
中世史研究
会