日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
341件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 井上 光貞 女帝と女官
刊行年:1960/08
データ:人物叢書附録 41 吉川弘文館 『持統天皇』
井上光貞
著作集6古代世界の再発見
182. 井上 光貞 吐火羅・舎衛考
刊行年:1960/10
データ:『立正大学史学会創立三十五周年記念史学論文集』 小川書店 古代史研究の世界|
井上光貞
著作集11私と古代史学
183. 井上 光貞 律令体制の成立
刊行年:1962/08
データ:『岩波講座日本歴史』 3 岩波書店 日本古代国家の研究|
井上光貞
著作集1日本古代国家の研究
184. 井上 光貞 金石文と浄土教
刊行年:1963/04
データ:寧楽遺文平安遺文月報 5 東京堂出版 古代史研究の世界|
井上光貞
著作集9古代仏教の展開
185. 井上 光貞 津田左右吉博士の思い出
刊行年:1965/03
データ:津田左右吉全集第18巻付録 岩波書店 古代史研究の世界|
井上光貞
著作集10日本の文化と思想
186. 井上 光貞 「日本書紀(下)」ができるまで
刊行年:1965/07
データ:日本古典文学大系月報第二期 16 岩波書店 68巻 古代史研究の世界|
井上光貞
著作集6古代世界の再発見
187. 井上 光貞 日本史の対象と方法
刊行年:1966/03
データ:『日本史入門』 有斐閣
井上光貞
著作集10日本の文化と思想
188. 井上 光貞 最近出土した平城京の木簡
刊行年:1967/03
データ:月刊文化財 42 第一法規出版 古代史研究の世界|
井上光貞
著作集6古代世界の再発見
189. 井上 光貞 大系本『日本書紀』(上)の注解
刊行年:1967/05
データ:図書 213 岩波書店 古代史研究の世界|
井上光貞
著作集6古代世界の再発見
190. 井上 光貞 記紀をどう読むか
刊行年:1970/02/10
データ:朝日新聞夕刊 朝日新聞社 古代史研究の世界|
井上光貞
著作集6古代世界の再発見
191. 井上 光貞 空海と最澄
刊行年:1970/03
データ:文芸春秋 48-3 文芸春秋 日本古代仏教の展開|
井上光貞
著作集9古代仏教の展開
192. 井上 光貞 Eizon,Ninsho and the Saidai-ji Order
刊行年:1971/03
データ:ACTA ASIATICA 20 東方学会 西大寺
井上光貞
著作集9古代仏教の展開
193. 井上 光貞 日本古代国家の成立.-推古朝の意義(1・2・3)
刊行年:1971/08-10
データ:図書 264~266 岩波書店 古代史研究の世界|
井上光貞
著作集6古代世界の再発見
194. 井上 光貞 推古朝外交政策の展開
刊行年:1971/11
データ:『聖徳太子論集』 平楽寺書店
井上光貞
著作集5古代の日本と東アジア
195. 石上 英一 『法隆寺伽藍縁起并流記資財帳』の伝来
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 中 吉川弘文館 古代荘園史料の基礎的研究 上
196. 池田 温 大中入唐日本王子説
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 下 吉川弘文館 唐研究論文選集|東アジアの文化交流史
197. 平川 南 出雲国計会帳・解部の復原
刊行年:1984/01
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 3 国立歴史民俗博物館 漆紙文書の研究
198. 武光 誠 姓の成立と庚午年籍.-部姓の起源について
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 上 吉川弘文館 日本古代国家と律令制
199. 土田 直鎮 井上さんを偲んで
刊行年:1984/01
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 3 国立歴史民俗博物館 平安京への道しるべ-奈良平安時代史入門
200. 山中 裕 藤原師輔論
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 下 吉川弘文館 平安時代の古記録と貴族文化