日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
615件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 大塚 未來 中世天皇家の葬送.-実務執行方法を中心に
刊行年:2010/12
データ:
国史学
202
国史学
会
182. 大場 磐雄 上代東伊予の考古学的考察(上)(下)
刊行年:1950/05|10
データ:
国史学
52|53
国史学
会
183. 小保内 進 鎌倉期の富家殿
刊行年:2003/04
データ:
国史学
180
国史学
会
184. 小保内 進 森幸夫著『六波羅探題』
刊行年:2006/11
データ:
国史学
190
国史学
会 書評と紹介
185. 朧谷 寿 渡辺直彦著『日本古代冠位制度の基礎的研究』
刊行年:1973/10
データ:
国史学
91
国史学
会
186. 乙益 重隆 地下式板石積石室墓の研究
刊行年:1971/01
データ:
国史学
83
国史学
会
187. 生島 修平 平安貴族の法規程遵守意識の諸相
刊行年:2011/07
データ:
国史学
204
国史学
会
188. 奥野 高広 荘園制度崩壊経路の一例としてみたる備後国大田荘に就いて
刊行年:1929/11
データ:
国史学
1
国史学
会
189. 奥野 高広 佐藤進一著 幕府論
刊行年:1950/05
データ:
国史学
52
国史学
会
190. 奥野 高広 皇室御領と神社
刊行年:1951/07
データ:
国史学
55
国史学
会
191. 奥野 高広 掃部寮領の研究
刊行年:1960/03
データ:
国史学
72・73
国史学
会
192. 小倉 慈司 古代在地社会における「神社」の存在形態と青木遺跡
刊行年:2008/03
データ:
国史学
194
国史学
会
193. 小川 信 紀伊国鞆淵荘に於ける郷村制形成過程
刊行年:1950/05
データ:
国史学
52
国史学
会
194. 小川 信 丹波国大山庄に関する最近の二論文 宮川満氏「庄園村落の展開」史学研究第二集(一九五〇年八月)服部謙太郎氏「畿内周辺に於ける封建社会の成立」社会経済史学第一六ノ四巻第四号(一九五一年一一月)
刊行年:1951/07
データ:
国史学
55
国史学
会
195. 小川 信 室町幕府管領制の成立について.-執事・管領の権限を中心として
刊行年:1978/10
データ:
国史学
106
国史学
会
196. 小川 信 中世の長門府中と守護舘、守護代所
刊行年:1985/10
データ:
国史学
127
国史学
会
197. 小川 信 諸国の府中について
刊行年:1992/12
データ:
国史学
148
国史学
会
198. 小川 信 故奥野高廣先生を偲ぶ
刊行年:2000/08
データ:
国史学
172
国史学
会 奥野高廣先生追悼記事
199. 小川 彰 古記録記事を通してみたる禁色勅許
刊行年:1985/10
データ:
国史学
127
国史学
会
200. 岡田 莊司 神社史研究から見た中世一宮
刊行年:2004/02
データ:
国史学
182
国史学
会