日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 大森 亮尚 西海道節度使の旅.-万葉集六二一・六二二歌にそって
刊行年:1988/03
データ:山手国文論攷 9 神戸山手女子短大
国文学
科
182. 星野 五彦 比較文化論から見た万葉集と唐詩選
刊行年:1992/12
データ:駒木原国文 4 江戸川女子短期大学
国文学
専攻
183. 橋本 達雄 坂上郎女のこと一・二
刊行年:1974/03
データ:
国文学
科報 2 跡見学園女子大学
国文学
科
184. 野中 紀美 『狭衣物語』の構造.-登場人物の配置をめぐって
刊行年:1987/03
データ:跡見学園女子大学
国文学
科報 15 跡見学園女子大学
国文学
科
185. 和田 英道 内閣文庫本『鎌倉物語』(巻五・巻六)
刊行年:1994/03
データ:跡見学園女子大学
国文学
科報 22 跡見学園女子大学
国文学
科
186. 原 正一郎|安永 尚志
国文学
研究支援のためのSGML/XMLデータシステム.-
国文学
データ共有のための標準化
刊行年:2002/03
データ:情報知識学会誌 11-4
187. 神野志 隆光
国文学
の方法と古代史研究|伝承の文体
刊行年:1993/07
データ:『新版古代の日本』 10 角川書店 -|コラム
188. 小島 孝之 古筆の文化史.-
国文学
の立場からの古筆研究
刊行年:1999/03/28
データ:『週刊朝日百科』 1214 朝日新聞社
189. 小田 良弼 文芸と人間.-
国文学
の問題として
刊行年:1952/02
データ:西京大学学術報告 人文 1 西京大学
190. 大村 進 『将門記』について.-
国文学
的考察を中心として
刊行年:1973/10
データ:埼玉文化史研究 5
191. 大橋 延江
国文学
における空海の私的研究.-『三教指帰』をめぐって
刊行年:1986/03
データ:学習院大学国語
国文学
会誌 29 学習院大学国語
国文学
会 漢文学
192. 大隅 和雄
国文学
と日本史研究.-説話集をめぐって
刊行年:1979/08
データ:リポート笠間 19 笠間書院 歴史からみた文学
193. 廣田 哲通
国文学
の立場から.-仏教と説話と昔話
刊行年:1986/04
データ:『説話と儀礼』 桜楓社
194. 藤井 貞和
国文学
の思想.-折口信夫〝天皇即神説〟の発生
刊行年:1996/10
データ:思想 868 岩波書店
195. 田嶋 一夫|田中 重康|今井 良一
国文学
と漢字情報処理
刊行年:1978/05
データ:日立評論 60-5
196. 高橋 久子
国文学
の発達(五十音図|いろは歌|平仮名・片仮名の成立)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 弘仁貞観文化
197. 瀬間 正之 津田左右吉と記紀研究.-
国文学
的側面から
刊行年:2004/02
データ:『津田左右吉-その人と時代-』 美濃加茂市民ミュージアム
198. 玉上 彌 「女絵」語義考.-美術史学と
国文学
刊行年:1970/11
データ:大和文華 53 大和文華館
199. 岩松 久義 試論憶良の社会性 その自由なるものの悲劇.-彼の私生児性をめぐって
刊行年:1966/03
データ:『万葉集のレポート』 上智大学文学部
国文学
研究会
200. 福井 貞助 伊勢物語について.-第一回ヨーロッパ日本研究国際会議における講演草稿
刊行年:1977/03
データ:文経論叢 12-3 弘前大学人文学部
国文学