日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
951件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 小谷 博泰 宣命体の成立過程について.-藤原宮跡出土木簡をめぐって
刊行年:1971/01
データ:
国語と国文学
48-1 至文堂 木簡と宣命の国語学的研究
182. 小谷 博泰 七世紀における日本語の文章表記
刊行年:1999/05
データ:
国語と国文学
76-5 至文堂
183. 小谷 博泰 沖森卓也著『日本古代の表記と文体』
刊行年:2001/07
データ:
国語と国文学
78-7 至文堂
184. 後藤 昭雄 一条朝詩壇と本朝麗藻
刊行年:1969/08
データ:
国語と国文学
46-8 至文堂
185. 後藤 昭雄 宮廷詩人と律令官人と.-嵯峨朝文壇の基礎
刊行年:1979/06
データ:
国語と国文学
56-6 至文堂
186. 後藤 昭雄 「勧学会記」について
刊行年:1986/06
データ:
国語と国文学
63-6 至文堂 平安朝漢文文献の研究
187. 後藤 昭雄 『延暦僧録』考
刊行年:1988/02
データ:
国語と国文学
65-2 至文堂 平安朝漢文文献の研究
188. 後藤 昭雄 金剛寺蔵〈佚名諸菩薩感応抄〉考.-所引の『日本霊異記』と『観音三昧経』について
刊行年:1994/08
データ:
国語と国文学
71-8 至文堂
189. 後藤 昭雄 藤原克己著『菅原道真と平安朝漢文学』
刊行年:2003/08
データ:
国語と国文学
80-8 至文堂
190. 後藤 昭雄 嵯峨天皇と惟良春道
刊行年:2007/09
データ:
国語と国文学
84-9 至文堂
191. 後藤 重郎 新古今和歌集部類時代に関する一疑義について
刊行年:1950/03
データ:
国語と国文学
27-3 至文堂
192. 後藤 重郎 中世初期研究文献目録
刊行年:1954/10
データ:
国語と国文学
31-10 至文堂
193. 後藤 重郎 久保田淳著「新古今歌人の研究」
刊行年:1974/01
データ:
国語と国文学
51-1 至文堂
194. 後藤 重郎 「定家八代抄」賀歌に関する一考察
刊行年:1974/06
データ:
国語と国文学
51-6 至文堂
195. 坂本 太郎 六国史の文学性
刊行年:1964/04
データ:
国語と国文学
41-4 至文堂 古典と歴史|坂本太郎著作集3六国史
196. 坂本 信幸 山部赤人の方法
刊行年:2006/12
データ:
国語と国文学
83-12 至文堂
197. 阪口 玄章 近古時代の説話集と仏教
刊行年:1941/10
データ:
国語と国文学
18-10 至文堂
198. 阪口 弘之 説経「かるかや」と高野伝承
刊行年:1994/10
データ:
国語と国文学
71-10 至文堂 苅萱
199. 阪下 圭八 軽太子・軽大郎女の物語.-『古事記』・『日本書紀』の方法と表現
刊行年:1991/05
データ:
国語と国文学
68-5 至文堂
200. 坂詰 力治 中世語法より見た『発心集』.-国語資料としての性格
刊行年:1995/11
データ:
国語と国文学
72-11 至文堂