日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
447件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 藤吉 慈海 仏教者としての伝教大師
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
182. 平野 顕照 伝教大師と中国文芸
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
183. 牧田 諦亮 伝教大師将来録追跡調査の試み.-南岳高僧伝と三教不斉論
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
184. 平川 彰 授菩薩戒儀と律蔵の比較
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
185. 花山 信勝 顕戒論のこころ
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
186. 橋本 芳契 伝教大師と維摩経.-法相維摩の日本的超克
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
187. 納富 常天 鎌倉仏教における最澄
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
188. 野上 俊静 唐代仏教に関する説話の一齣.-鳥禅師と白楽天
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
189. 山田 恵諦 神宮禅院の悔過と入山修業について
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
190. 森 克己 伝教・弘法両大師当時の入唐路
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
191. 村中 祐生 大乗戒提唱と顕戒論
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
192. 村中 祐生 伝教大師と山林修道
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
193. 宮家 準 籠山修業の思想.-修験道の十界修業を中心として
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
194. 宮崎 圓遵 伝教大師と親鸞聖人
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
195. 壬生 台舜 伝教大師と法華経
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
196. 道端 良秀 大乗戒壇と菩薩僧
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
197. 道端 良秀 伝教大師入唐時の中国仏教.-とくに庶民仏教徒の信仰生活について
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
198. 三橋 健 法華守護三十番神と稲荷大明神(上)~(下)
刊行年:1997/03-2000/03
データ:朱 40|41|43 伏見稲荷大社
天台
199. 三崎 良周 伝教大師の密教思想における諸問題
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
200. 真鍋 俊照 東密所伝「最澄」本系統等の伝本.-杲宝、賢宝、仁宝の周辺とくに延文年間
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部