日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
254件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
181. 小林 義廣 伊原弘著『中国開封の生活と歳時-描かれた
宋代
の都市生活-』
刊行年:1992/03
データ:東海史学 26 東海大学史学会 書評
182. 青山 定雄
宋代
における華南官僚の系譜について.-特に揚子江下流域を中心として
刊行年:1974/03
データ:中央大学文学部紀要史学科 19 中央大学文学部
183. 伊原 弘
宋代
官僚の婚姻の意味について.-士大夫官僚の形成と変質
刊行年:1976/11
データ:歴史と地理 254 山川出版社
184. 伊原 弘
宋代
の道路建設と寄進額.-寧波発見の博多在住宋人の磚文に関して
刊行年:2000/07
データ:日本歴史 626 吉川弘文館 歴史手帖
185. 井上 範男
宋代
史の全体的把握のために.-時代区分論争の再検討
刊行年:1988/08
データ:史叢 41 日本大学史学会
186. 石本 道明 神々の官僚化.-
宋代
祝文にみえる文学発想について
刊行年:1999/11
データ:国学院雑誌 100-11 国学院大学広報部
187. 池田 温 草野靖「
宋代
の頑佃抗租と佃戸の法身分」
刊行年:1972/03
データ:法制史研究 21 創文社
188. 荒木 浩 謝霊運の
宋代
.-源隆国『安養集』と『徒然草』をめぐって
刊行年:2009/05
データ:アジア遊学 122 勉誠出版
189. 伊原 弘
宋代
社会における銭の意義.-庶民の資産力を参考に
刊行年:2009/08
データ:『宋銭の世界』 勉誠出版
190. 今泉 牧子
宋代
の県令の一側面.-南宋の判語を手がかりに
刊行年:2005/06
データ:東洋学報 87-1 東洋文庫
191. 何 晋∥中田 和宏訳
宋代
以降の史注の批評の出現と発展を論じる
刊行年:2010/12
データ:河合文化教育研究所研究論集 8 河合文化教育研究所 河合文化教育研究所・龍谷大学文学研究科東洋史学専攻・北京大学歴史学系第8回共同学術討論会(2010年8月)
192. 筧 文生 奇を衒わない重厚な研究 横山伊勢雄著『
宋代
文人の詩と詩論』
刊行年:2010/05
データ:東方 351 東方書店
193. 岡本 不二明 筆記小説からみた
宋代
士人の金銭感覚と経済状態
刊行年:2000/07
データ:アジア遊学 18 勉誠出版
194. 大澤 正昭
宋代
「河谷平野」地域の農業経営について.-江西・撫州の場合
刊行年:1989/11
データ:上智史学 34 上智大学史学会
195. 王 麗萍 佚存日本的
宋代
文書.-《参天台五台山記》研究札記之一
刊行年:2002/05
データ:『中日関係史料与研究』 1 北京図書館出版社 中日関係史料
196. 梅原 郁 土地制度問題をめぐる
宋代
研究の動き.-周藤吉之教授の業績を中心として
刊行年:1961/01
データ:東洋史研究 19-3 東洋史研究会
197. 梅村 尚樹
宋代
地方官学の興起とその象徴.-文翁・常袞の顕彰を手がかりに
刊行年:2009/06
データ:史学雑誌 118-6 山川出版社
198. 宇都宮 美生 唐宋の山陽涜と河.-唐代円仁と
宋代
成尋の行路について
刊行年:2011/11
データ:『円仁と石刻の史料学-法王寺釈迦舎利蔵誌』 高志書院 法王寺と円仁(コラム)
199. 古松 崇志
宋代
における役法と地方行政経費.-財政運営の一研究
刊行年:1998/06
データ:東洋史研究 57-1 東洋史研究会
200. 藤善 真澄 中国における日本漢籍の流布(
宋代
における日本典籍の西伝とその影響)
刊行年:1996/05
データ:『日中文化交流史叢書』 9 大修館書店