日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
361件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 本澤 愼輔 藤原氏の信仰関連遺跡 毛越寺③(平泉町).-小川に似せた遣水
刊行年:2000/08/24
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産796 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
182. 本澤 愼輔 藤原氏の信仰関連遺跡 観自在王院(平泉町).-二代基衡の妻建立
刊行年:2000/08/25
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産797 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
183. 本澤 愼輔 藤原氏の日常生活関連遺跡等 志羅山遺跡①建物、井戸.-南に位置する拠点
刊行年:2000/09/22
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産814 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
184. 本澤 愼輔 藤原氏の日常生活関連遺跡等 志羅山遺跡②溝・側溝.-直線で方形に囲む
刊行年:2000/09/25
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産815 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
185. 本澤 愼輔 藤原氏時代の生業関連 窯業・瓦.-志羅山北西に窯跡
刊行年:2000/09/29
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産819 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
186. 本澤 愼輔 藤原氏時代の生活の諸相 住3宝幢遺構(巨大柱穴).-儀式用に特殊配置
刊行年:2000/10/24
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産833 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
187. 本堂 寿一 安倍・清原・藤原氏の拠点遺跡 黒沢尻柵(北上市).-遺物は検出されず
刊行年:2000/08/01
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産780 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
188. 本堂 寿一 地方豪族の寺院経営 国見山廃寺(北上市)泥田廃寺(一関市)など.-安倍氏が仏教奨励
刊行年:2000/08/08
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産785 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
189. 沼山 源喜治 江釣子古墳群 北上市上江釣子 和賀町・長沼.-北東北で最大規模
刊行年:1999/11/08
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産620-遺跡は語る 旧石器~古墳時代198 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
190. 沼山 源喜治 江釣子古墳群(2) 長沼支群 北上市江釣子.-西アジアから宝玉
刊行年:1999/11/09
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産621-遺跡は語る 旧石器~古墳時代199 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
191. 沼山 源喜治 江釣子古墳群(3) 五条丸支群 北上市江釣子.-馬産の歴史伝える
刊行年:1999/11/10
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産622-遺跡は語る 旧石器~古墳時代200 馬具|蕨手刀 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
192. 沼山 源喜治 江釣子古墳群(4) 猫谷地支群 北上市江釣子.-蕨手刀、地元生産か
刊行年:1999/11/11
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産623-遺跡は語る 旧石器~古墳時代201 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
193. 沼山 源喜治 蝦夷の生活の諸相 仏教の定着寺院の建立.-庶民にも信仰普及
刊行年:2000/05/17
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産735 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
194. 山下 浩幸 長谷堂貝塚群㊤ 大船渡市猪川町.-弥生期の集落確認
刊行年:1999/09/29
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産595-遺跡は語る 旧石器~古墳時代173 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
195. 山下 浩幸 長谷堂貝塚群㊦ 大船渡市猪川町.-仙台平野の文化圏
刊行年:1999/09/30
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産596-遺跡は語る 旧石器~古墳時代174 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
196. 八重樫 忠郎 藤原氏の信仰関連遺跡 無量光院①(平泉町).-極楽浄土を具現化
刊行年:2000/08/29
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産798 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
197. 八重樫 忠郎 藤原氏の信仰関連遺跡 無量光院②(平泉町).-京都文化との融合
刊行年:2000/08/30
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産799 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
198. 八重樫 忠郎 藤原氏の信仰関連遺跡 花館廃寺花立Ⅱ遺跡(平泉町).-大型の施設連綿と
刊行年:2000/08/31
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産800 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
199. 八重樫 忠郎 藤原氏の信仰関連遺跡 金鶏山経塚.-経典守る遺物出土
刊行年:2000/09/04
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産802 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
200. 八重樫 忠郎 藤原氏の信仰関連遺跡 丹内山神社経塚(東和町).-中国銭が多く出土
刊行年:2000/09/07
データ:
岩手日報夕刊
岩手日報社 いわて21世紀への遺産805 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代