日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 木村 礎 序|入門・
日本
村落史-課題と展望(近世)|村落調査の基礎-準備と予備知識(文書・拓本・絵図〈文書調査〉|景観・村落〈田と畑|村の道|村を歩く〉)
刊行年:1993/02
データ:『
日本
村落史講座』 9 雄山閣出版
182. 黒尾 和久
日本
列島(更新世と完新世|
日本
列島の成り立ち|ナウマンゾウ・オオツノジカ|縄文海進と海退|照葉樹林文化とナラ林文化)|列島の人々(列島の化石人類|明石人骨|原
日本
人説|アルタイ語族|モンゴロイド)|旧石器文化(旧石器時代|ルバロア技法|岩宿遺跡|関東ローム層|ナイフ形石器文化|局部磨製石斧|礫群・配石|細石刃文化|湧別技法・矢出川技法|尖頭器文化)|縄文文化(縄文文化|モース|縄文土器|縄文土器の編年|貝塚|環状集落跡|竪穴住居跡|敷石住居|低湿地遺跡|鳥浜遺跡|三内丸山遺跡|弓矢・石鏃|打製石斧|磨製石斧|漁撈具|骨角器|縄文人の精神世界|土偶|抜歯|葬法|配石遺構|環状列石|環状土離|縄文時代の交易|黒曜石|サケ・マス論|縄文農耕論|縄文時代の植物食|プラント・オパール)
刊行年:2005/09
データ:『
日本
古代史事典』 朝倉書店
日本
列島のあけぼの
183. 堅田 理 序章|律令国家の成立と僧尼|地域社会における神祇と仏教(多度神宮寺の事例|古代北陸荘園における仏教施設)|
日本
古代における天命思想と仏教-王土王民思想の成立をめぐって|終章
刊行年:2007/04
データ:『
日本
の古代社会と僧尼』 法蔵館
184. 倉野 憲司 解説 〔古事記〕名称|成立|素材|構成と内容|文辞 〔風土記〕名称|成立|組織|内容|文辞 〔
日本
霊異記〕名称|著者|著者の動機と目的|成立年時|組織内容|文辞・訓釈 〔古代歌謡〕範囲・歌数|謡う歌と読む歌|歌謡とその縁起|形式|表現と内容
刊行年:1960/05
データ:『古典
日本
文学全集』 1 筑摩書房
185. 清野 謙次
日本
民族の生成
刊行年:1955/03
データ:歴史教育 3-3
日本
書院
186. 黒田 俊雄 佐藤進一著『
日本
の中世国家』
刊行年:1984/02
データ:
日本
歴史 429 吉川弘文館 書評と紹介
187. 倉本 一宏
日本
古代史関係のデータベース
刊行年:2010/01
データ:
日本
歴史 740 吉川弘文館 利用者の立場から
188. 菊地 勇次郎 渡辺実著『
日本
食生活史』
刊行年:1965/01
データ:
日本
歴史 200 吉川弘文館 書評と紹介
189. 川本 慎自
日本
禅宗史に関するデータベース
刊行年:2010/01
データ:
日本
歴史 740 吉川弘文館 利用者の立場から
190. 川尻 秋生 『
日本
古代の格と資財帳』
刊行年:2004/03
データ:
日本
歴史 670 吉川弘文館 書評と紹介
191. 川添 昭二
日本
史 私の三冊
刊行年:2002/01
データ:
日本
歴史 644 吉川弘文館 読書アンケート
192. 亀谷 弘明 木簡学会編『
日本
古代木簡集成』
刊行年:2005/11
データ:
日本
歴史 690 吉川弘文館 書評と紹介
193. 神谷 正昌
日本
史 私の三冊
刊行年:2002/01
データ:
日本
歴史 644 吉川弘文館 読書アンケート
194. 香原 一勢
日本
に於ける死刑の廃止
刊行年:1955/03
データ:
日本
歴史 82 実教出版 研究余録
195. 柴田 實 桜井徳太郎著『
日本
のシャマニズム』上巻
刊行年:1975/08
データ:
日本
歴史 327 吉川弘文館 書評と紹介
196. 柴辻 俊六
日本
の修史事業と古文書研究
刊行年:1979/07
データ:
日本
歴史 374 吉川弘文館
197. 三田 武繁
日本
史 私の三冊
刊行年:2002/01
データ:
日本
歴史 644 吉川弘文館 読書アンケート
198. 鬼頭 清明
日本
の律令
刊行年:1977/11
データ:『
日本
史』 1 有斐閣 律令国家と農民
199. 小路田 泰直(司会)∥和田 萃|田中 聡|羽中田 岳夫|岸本 直文|村田 修三他 【討論】「陵墓」からみた
日本
史
刊行年:1995/11
データ:『「陵墓」からみた
日本
史』 青木書店
200. 相川 宏 風流と都市のセクシュアリティ.-石川女郎・大伴田主の贈答歌
刊行年:1992/12
データ:
日本
文学 41-12
日本
文学協会