日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
337件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 鈴木 靖民 石神神宮七支刀銘についての一試論
刊行年:1983/12
データ:『
日本史学
論集』 上 吉川弘文館
182. 長瀬 仁 日本古代地方豪族の研究.-古代美濃国の地方豪族
刊行年:1990/12
データ:
日本史学
教育研究所紀要 26
183. 土肥 義和 唐天宝年代敦煌県受田簿断簡考.-田土の還受問題に関連して
刊行年:1983/12
データ:『
日本史学
論集』 上 吉川弘文館
184. 山中 裕 源高明論
刊行年:1983/12
データ:『
日本史学
論集』 上 吉川弘文館 平安時代の古記録と貴族文化
185. 木下 良 歴史地理学と考古学.-丸茂武重・乙益重隆両先生を追想して
刊行年:1992/03
データ:史学研究集録 17 国学院大学大学院
日本史学
専攻大学院会
186. 黒髪 和裕 8世紀初頭における大宰府の役割について
刊行年:1978/12
データ:史学研究集録 4 国学院大学
日本史学
専攻大学院会
187. 窪田 涼子 中世後期在地寺院の収取の特質について.-二つの天台系寺院を素材として
刊行年:2010/03
データ:史学研究集録 35 国学院大学大学院
日本史学
専攻大学院会
188. 『曲江集』勅書を読む会 唐 張九齢『曲江集』勅書内容総覧-巻八-
刊行年:2015/03
データ:史学研究集録 40 国学院大学大学院
日本史学
専攻大学院会 資料紹介
189. 神谷 正昌 平安時代儀式書関係文献目録
刊行年:1988/03
データ:史学研究集録 13 国学院大学
日本史学
専攻大学院会
190. 神谷 正昌 九世紀の儀式と天皇
刊行年:1990/03
データ:史学研究集録 15 国学院大学
日本史学
専攻大学院会
191. 清水 久夫 西遷武士の在地領主化について
刊行年:1974/03
データ:法政史論 1 大学院
日本史学
法政史論会
192. 清水 久夫 東国御家人熊谷氏の西国移住について.-安芸国三入庄を中心として
刊行年:1977/03
データ:法政史論 4 法政大学大学院
日本史学
研究ノート
193. 佐藤 長門 太元帥法の請来とその展開.-入唐根本大師常暁と第二阿闍梨寵寿
刊行年:1991/03
データ:史学研究集録 16 国学院大学大学院
日本史学
専攻大学院会
194. 佐藤 均 革命勘文・革令勘文について
刊行年:1979/11
データ:史報 1
日本史学
大学院合同発表大会実行委員会
195. 近藤 好和 文献記載の挂甲に関する一試考
刊行年:1985/03
データ:史学研究集録 10 国学院大学
日本史学
専攻大学院会
196. 加藤 洋一 養老五年戸籍の親族用語
刊行年:1987/03
データ:史報 8
日本史学
大学院合同発表大会実行委員会
197. 柏 美恵子 比企氏の乱と北条時政
刊行年:1980/03
データ:法政史論 7 法政大学大学院
日本史学
研究ノート
198. 井上 秀雄 日本古代史の問題.-朝鮮歴史学を中心に
刊行年:1977/03
データ:『岩波講座日本歴史』 24 岩波書店
199. 石野 雅彦 遣唐使の中の傔従(傔人).-『入唐求法巡礼行記』を中心に
刊行年:1996/03
データ:史学研究集録 21 国学院大学大学院
日本史学
専攻大学院会 研究ノート
200. 安倍 宏一 南都仏教における最澄の仏教
刊行年:1984/10
データ:史報 6
日本史学
大学院合同発表大会実行委員会