日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 奈良 修介 秋田県の板碑
刊行年:1968/07
データ:『
日本歴史
考古学論叢』 2 雄山閣出版
182. 内藤 政恒 序|東北宇瓦の顎面施文の研究
刊行年:1966/11
データ:『
日本歴史
考古学論叢』 吉川弘文館 石田茂作
183. 佐々木 博康 古代東北城柵の門における平面計画についての一仮説
刊行年:1968/07
データ:『
日本歴史
考古学論叢』 2 雄山閣出版 平泉と東北古代史5東北古代城柵
184. 井上 光貞 大化改新と東アジア
刊行年:1975/10
データ:『岩波講座
日本歴史
』 2 岩波書店 井上光貞著作集5古代の日本と東アジア|展望
日本歴史
5飛鳥の朝廷
185. 大場 磐雄 奉納鏡から見た庶民信仰の一考察
刊行年:1968/07
データ:『
日本歴史
考古学論叢』 2 雄山閣出版 大場磐雄著作集4歴史考古学論考
186. 大石 直正 荘園公領制の展開
刊行年:1984/12
データ:『講座
日本歴史
』 3 東京大学出版会 展望
日本歴史
8荘園公領制
187. 望月 董弘 弁円・紹明の本質
刊行年:1966/11
データ:『
日本歴史
考古学論叢』 吉川弘文館 望月董弘と考古学-望月董弘遺稿集
188. 堀池 春峰 恵美押勝の乱と西大寺・小塔院の造営
刊行年:1966/11
データ:『
日本歴史
考古学論叢』 吉川弘文館 南都仏教史の研究 下 諸寺篇
189. 早川 庄八 律令制の形成
刊行年:1975/10
データ:『岩波講座
日本歴史
』 2 岩波書店 庚午年籍|庚寅年籍 天皇と古代国家|展望
日本歴史
5飛鳥の朝廷
190. 平 雅行 中世宗教の社会的展開
刊行年:1984/12
データ:『講座
日本歴史
』 3 東京大学出版会 日本中世の社会と仏教|展望
日本歴史
9中世社会の成立
191. 吉田 孝 律令制と村落
刊行年:1976/03
データ:『岩波講座
日本歴史
』 3 岩波書店 律令国家と古代の社会∥展望
日本歴史
6律令国家
192. 西岡 虎之助
日本歴史
夜話(一 見えざるもの|二 道長全盛の破綻|三 皇国民の罪|四 戦国土豪の結婚|五 戦国武士の訓練|六 近世田舎の目クラ帳(瞽帳)|七 ペルリ渡来に対する僧侶の態度|八 近世末漢詩人の目に映じた農村景観)
刊行年:1942/07
データ:財政 7-7 西岡虎之助著作集4文化史の研究Ⅱ
193. 木村 時夫
日本歴史
の基礎構造
刊行年:1987/03
データ:早稲田人文自然科学研究 31 早稲田大学社会科学部学会
194. 河野 広道
日本歴史
の観方
刊行年:1946/07
データ:リベルタ 1-1 続北方文化論(河野広道著作集Ⅱ)
195. 坂本 太郎
日本歴史
と聖徳太子
刊行年:1951/05
データ:『聖徳太子と日本文化』 平楽寺書店
196. 坂本 太郎
日本歴史
の特性について
刊行年:1969/04
データ:新みやざき 264
197. 坂本 太郎
日本歴史
と天皇
刊行年:1980/12
データ:『天皇陛下』 研秀出版
198. 坂本 太郎
日本歴史
と天皇
刊行年:1987/09
データ:『歴代天皇・歴代皇后』 研秀出版
199. 市村 其三郎
日本歴史
の段階
刊行年:1930/09
データ:『神道講座』 8 四海民蔵(発行者)|神道攷究会(刊行所)
200. 有賀 長雄
日本歴史
時代分割論
刊行年:1889/07
データ:皇典講究所講演 11 皇典講究所 国史論纂