日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
258件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
181. 石田 幹之助 支那西陲出土の簡牘
刊行年:1954/10
データ:『定本
書道
全集』 3 河出書房
182. 石田 茂作 奈良時代の写経について
刊行年:1956/02
データ:『定本
書道
全集』 8 河出書房 仏教考古学論攷3
183. 安藤 更生 高屋連枚人墓誌|東大寺西大門額|唐招提寺門額|百万塔陀羅尼|鑑真書状
刊行年:1956/02
データ:『定本
書道
全集』 8 河出書房
184. 飯島 春敬 古今和歌集の古筆について
刊行年:1954/08
データ:『定本
書道
全集』 14 河出書房
185. 飯島 春敬 上古より白鳳までの概観|法隆寺金堂釈迦像光背銘|法隆寺金堂薬師像光背銘|聖徳太子筆 法華経義疏|長屋王発願大般若経(和銅五年)(神亀経)|瑜伽師地論・僧賢證願経(天平二年)|石川年足発願・仏説弥勒上生経|玄昉発願千手千眼陀羅尼経(天平十二年)|阿達磨倶舎論(天平勝宝四年)|増一阿含経科野虫麿写(天平宝字二年)|註妙法蓮華経|過去現在因果経|聖武天皇 封戸勅旨|装手実紙背 韓藍花の短歌|千字文断簡|王羲之書模写|仮名専用文|座右銘及び詩|国造豊足解紙背漢文|食口帳紙背詩文|七夕詩二韻及び詩|古文尚書及び草字彙|孝謙天皇 砂金奉請文|僧正美状(天平宝字六年閏十二月二日)|孝謙天皇詔(天平宝字二年八月一日)|写経生試字|日本国学生護勝書|秦家主啓|市原王書状|校生手実紙面文字弁嫌(天平十八年三月二十三日)|弓削道鏡書状|王勃詩序|鳥毛書屏風銘|玉集
刊行年:1956/02
データ:『定本
書道
全集』 8 河出書房
186. 尾上 八郎 平安時代の仮名
刊行年:1954/08
データ:『定本
書道
全集』 14 河出書房
187. 植村 和堂 仏説弥勒成仏経(天平二年)|聖武天皇勅旨一切経|聖武天皇勅旨・仏頂尊勝陀羅尼経(天平十一年)|藤原夫人発願一切経(天平十二年)|光明皇后発願一切経・註楞伽経(天平十二年)|光明皇后発願一切経(天平十五年)|般若心経(天平勝宝七年)|伝聖武天皇 賢愚経(大聖武)|妙法蓮華経|伝聖武天皇 阿弥陀院切|紫紙金字経|紺紙銀泥二月堂焼経
刊行年:1956/02
データ:『定本
書道
全集』 8 河出書房
188. 堀江 知彦 法隆寺献物帳|成唯識論 巻六・後序(天平十二年)|首楞厳経 山部諸公写(天平勝宝九年)|吉備由利発願大盧遮那成仏神変加持経巻第一(天平神護二年)|称徳天皇勅旨一切経(神護景雲二年)|薬師寺大般若経|伝中将姫 称讃浄土経|聖武天皇 雑集|聖武天皇 平田寺勅書|東大寺献物帳<三種>
刊行年:1956/02
データ:『定本
書道
全集』 8 河出書房
189. 保坂 三郎 飛鳥・奈良時代金石文概説|肥後江田船山古墳出土大刀銘|人物画像鏡銘|法隆寺綱封蔵釈迦像光背銘|法隆寺旧蔵観音像及び台座銘|法隆寺旧蔵釈迦像光背及び光背銘(甲寅年)|観心寺蔵観音菩薩光背及び光背銘|法隆寺蔵僧徳聡等造像記銅板銘|鰐淵寺観音菩薩立像銘|興福寺鐘銘|粟原寺三重塔伏鉢及び銘|文弥麻呂墓誌|宇治宿禰墓誌残闕|行基骨蔵器残闕|威奈大村骨蔵器及び銘|下道圀勝母夫人骨蔵器及び銘|伊福吉部徳足骨蔵器銘|山代忌寸真作墓誌|美努連岡万墓誌|石川年足墓誌|紀吉継墓誌|法隆寺貝葉
刊行年:1956/02
データ:『定本
書道
全集』 8 河出書房
190. 山岸 徳平 近江朝より奈良朝までの漢詩文|仏足石歌碑
刊行年:1956/02
データ:『定本
書道
全集』 8 河出書房
191. 矢島 恭介 法隆寺金堂四天王像光背銘|法隆寺旧蔵半跏思惟像及び台座銘|野中寺弥勒像台座銘|劒御子寺鐘銘|宇治橋断碑|山上碑|金井沢碑
刊行年:1956/02
データ:『定本
書道
全集』 8 河出書房
192. 矢島 恭介 日本上代の印章.-令格制時代の印章
刊行年:1956/05
データ:『定本
書道
全集』 別巻 河出書房
193. 野本 白雲 多胡郡碑|金剛場陀羅尼経|中阿含経(一難宝郎写・丈部忌寸浜足筆)(天平宝字三年)|根本説百一羯磨経|光明皇后 楽毅論|光明皇后 杜家立成雑書要略
刊行年:1956/02
データ:『定本
書道
全集』 8 河出書房
194. 西川 寧 王羲之前期.-李柏尺牘稿を中心として
刊行年:1954/10
データ:『定本
書道
全集』 3 河出書房
195. 吉澤 義則 「平仮名成立概論」并「紀貫之とその書」の附記
刊行年:1943/12
データ:『日本
書道
随攷』 白水社
196. 伊東 卓二 弘仁時代の
書道
刊行年:1947/12
データ:日本歴史 9 霞ケ関書房 随筆
197. 大庭 脩 近年出土した中国
書道
史の史料
刊行年:1981/03
データ:同朋 33 同朋舎出版
198. 古谷 稔
書道
史からみた日本の書跡
刊行年:1999/03/28
データ:『週刊朝日百科』 1214 朝日新聞社
199. 三谷 榮一 王朝文学に現れた
書道
美
刊行年:1970/12
データ:実践文学 41 実践文学会
200. 吉澤 義則 日本
書道
史始源考
刊行年:1954/02
データ:武庫川学院女子大学紀要 1