日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1965件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 安田 純也 高麗時代の内道場.-内帝釈院を中心として
刊行年:2005/01
データ:
朝鮮
学報 194
朝鮮
学会
182. 寺岡 洋 播磨にみる8世紀代渡来系集団の様相.-『播磨国風土記』を舞台にして
刊行年:2006/12
データ:
朝鮮
古代研究 7
朝鮮
古代研究刊行会
183. 佐伯 有清 全浩天著『
朝鮮
から見た古代日本』
刊行年:1989/03/13
データ:
朝鮮
時報
184. 村上 正雄
朝鮮
関係神社攷
刊行年:1968/10
データ:
朝鮮
学報 49 天理大学出版部 延喜式神名帳
185. 坪井 良平 無銘
朝鮮
鐘資料
刊行年:1961/10
データ:
朝鮮
学報 21・22 天理大学出版部
186. 木村 清孝 『白花道場発願文』再考
刊行年:1994/03
データ:
朝鮮
文化研究 1 東京大学文学部
朝鮮
文化研究室
187. 早乙女 雅博 三国時代・江原道の古墳と土器.-関野貞資料土器とその歴史的意義
刊行年:1997/03
データ:
朝鮮
文化研究 4 東京大学文学部
朝鮮
文化研究室
188. 長 節子 孤草島釣魚研究.-孤草島の位置を中心として
刊行年:1979/04
データ:
朝鮮
学報 91
朝鮮
学会 中世 国境海域の倭と
朝鮮
189. 長 節子 孤草島釣魚の変容
刊行年:1990/12
データ:年報
朝鮮
学 1 九大
朝鮮
学研究会 中世 国境海域の倭と
朝鮮
190. 徐 建新 北京に現存する好太王碑原石拓本に関する調査と研究.-北京大学所蔵拓本を中心に
刊行年:1996/03
データ:
朝鮮
文化研究 3 東京大学文学部
朝鮮
文化研究室
191. 南 秀雄 高句麗古墳壁画の図像構成.-天井壁画を中心に
刊行年:1996/03
データ:
朝鮮
文化研究 2 東京大学文学部
朝鮮
文化研究室
192. 武田 幸男 伽耶~新羅の桂城「大干」.-昌寧・桂城古墳群出土土器の銘文について
刊行年:1994/03
データ:
朝鮮
文化研究 1 東京大学文学部
朝鮮
文化研究室
193. 武田 幸男 三韓社会における辰王と臣智(上)(下)
刊行年:1995/03|1996/03
データ:
朝鮮
文化研究 2|3 東京大学文学部
朝鮮
文化研究室
194. 李 基文 『三国史記』に見える地名の解釈
刊行年:1995/03
データ:
朝鮮
文化研究 2 東京大学文学部
朝鮮
文化研究室
195. 新羅史研究会 『三国遺事』訳註(二)
刊行年:1995/03
データ:
朝鮮
文化研究 2 東京大学文学部
朝鮮
文化研究室 史料訳註∥魏満
朝鮮
|馬韓
196. 木村 光一 釜山市徳川洞古墳群の研究
刊行年:2008/12
データ:
朝鮮
古代研究 9
朝鮮
古代研究刊行会 論説
197. 金 鍾萬∥寺岡 洋訳 日本出土百済系土器の研究.-西日本地域を中心に
刊行年:2008/12
データ:
朝鮮
古代研究 9
朝鮮
古代研究刊行会 論説
198. 金 洛中∥竹谷 俊夫訳 五~六世紀の栄山江流域における古墳の性格.-羅州新里村九号墳・伏岩里三号墳を中心に
刊行年:2001/01
データ:
朝鮮
学報 178
朝鮮
学会 三累環環頭大刀
199. 井上 秀雄 『三国史記』にあらわれた新羅の中央行政官制について
刊行年:1969/05
データ:
朝鮮
学報 51
朝鮮
学会 新羅史基礎研究
200. 古畑 徹 李成市著『東アジアの王権と交易-正倉院の宝物が来たもうひとつの道-』
刊行年:1999/01
データ:
朝鮮
学報 170
朝鮮
学会 書評