日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1896件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 山内 敏輝 宇文融の括戸における勧農判官の群像.-貴族制社会再編への一視点として
刊行年:1994/03
データ:
東洋
史苑 42・43 龍谷大学
東洋
史学研究会
182. 山内 敏輝 唐代均田農民の租税控除について.-「軽税」問題を中心として
刊行年:1995/03
データ:
東洋
史苑 45 龍谷大学
東洋
史学研究会
183. 護 雅夫 シルクロードとソグド人
刊行年:1979/03
データ:
東洋
学術研究 18-2
東洋
哲学研究所
184. 籾山 明 漢代豪族論への一視角
刊行年:1984/06
データ:
東洋
史研究 43-1
東洋
史研究会
185. 毛利 英介 一〇七四から七六年におけるキタイ(遼)・宋〓の地界交渉發生の原因について.-特にキタイ側の〓點から
刊行年:2004/03
データ:
東洋
史研究 62-4
東洋
史研究会
186. 向井 佑介 北魏の考古資料と鮮卑の漢化
刊行年:2009/12
データ:
東洋
史研究 68-3
東洋
史研究会
187. 松井 太 モンゴル時代のウイグル農民と仏教教団.-U 5330(USp 77)文書の再検討から
刊行年:2004/06
データ:
東洋
史研究 63-1
東洋
史研究会
188. 松井 嘉徳 西周土地移譲金文の一考察
刊行年:1984/06
データ:
東洋
史研究 43-1
東洋
史研究会
189. 水越 知 宋代社会と祠廟信仰の展開.-地域核としての祠廟の出現
刊行年:2002/03
データ:
東洋
史研究 60-4
東洋
史研究会
190. 松本 保宣 唐代前半期の常朝.-太極宮を中心として
刊行年:2006/09
データ:
東洋
史研究 65-2
東洋
史研究会
191. 松田 壽男 シルクロード論
刊行年:1964/01
データ:
東洋
学術研究 2-3
東洋
学術研究所 講演
192. 松澤 博 敦煌出土西夏語仏典研究序説.-天理図書館所蔵西夏語仏典について(1)
刊行年:1990/09
データ:
東洋
史苑 36 龍谷大学
東洋
史学研究会
193. 松澤 博 西夏文・穀物貸借文書私見(2).-天理図書館所蔵夏漢合璧文書断片を中心として
刊行年:1992/03
データ:
東洋
史苑 38 龍谷大学
東洋
史学研究会
194. 白須 淨眞 麹氏高昌国における上奏文書試釈
刊行年:1984/03
データ:
東洋
史苑 23 龍谷大学
東洋
史学研究会
195. 白須 淨眞 高昌・爽政権と縁禾・建平紀年文書
刊行年:1986/06
データ:
東洋
史研究 45-1
東洋
史研究会
196. 白須 淨眞 長広数千里・北廷(庭)川.-北庭都護府故城と北庭川の景観,1987年訪中報告6
刊行年:1988/09
データ:
東洋
史苑 32 龍谷大学
東洋
史学研究会
197. 白須 淨眞 マイルスとハンメルベックに宛てた渡辺哲信の電文のメモについて.-渡辺哲信『西域旅行日記』の調査より
刊行年:1991/03
データ:
東洋
史苑 37 龍谷大学
東洋
史学研究会
198. 白須 淨眞 大谷探検隊将来資料と旅順博物館と大連図書館.-2000年九月の調査報告
刊行年:2001/03
データ:
東洋
史苑 57 龍谷大学
東洋
史学研究会
199. 田中 一輝 西晋の東宮と外戚楊氏
刊行年:2009/12
データ:
東洋
史研究 68-3
東洋
史研究会
200. 高橋 文治 泰山学派の末裔達.-十二・三世紀山東の学芸について
刊行年:1986/06
データ:
東洋
史研究 45-1
東洋
史研究会