日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
378件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 若江 賢三 竹簡の秦漢律を読む.-労役刑の刑期と文帝の刑法改革
刊行年:2008/12
データ:『
歴史と文学
の資料を読む』 創風社出版
182. 秋山 謙蔵
歴史と文学
.-大化改新の歴史性(六) 日本歴史の再検(一四)
刊行年:1953/07
データ:日本及日本人(再刊) 4-7
183. 福嶋 昭治 「恋」と「神聖なるもの」との相剋.-斎宮の
歴史と文学
刊行年:1993/10
データ:『伊勢神宮と日本の神々』 朝日新聞社
184. 仁藤 敦史 仁藤敦史編『歴史研究の最前線VOL.5
歴史と文学
のあいだ』
刊行年:2006/09
データ:歴博 138 国立歴史民俗博物館 自著紹介
185. 関口 力|飯沼 清子 山中裕編『平安時代の
歴史と文学
』歴史編・文学編
刊行年:1982/05
データ:国学院雑誌 83-5 国学院大学広報課 紹介
186. 鈴木 一雄 山中裕編『平安時代の
歴史と文学
』歴史編・文学編
刊行年:1982/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 27-5 学燈社 書評
187. 西尾 實|松本 新八郎
歴史と文学
(上)(下).-時代区分によせて
刊行年:1956/07|09
データ:日本歴史大辞典折込 2|3 河出書房 対談
188. 成田 龍一 文学史の饗宴.-
歴史と文学
のために その1
刊行年:2004/07
データ:図書 663 岩波書店
189. 成田 龍一 史学史の孤独.-
歴史と文学
のために その2
刊行年:2004/09
データ:図書 665 岩波書店
190. 三尾 功 薗田香融監修、藤本清二郎・村瀬憲雄編『和歌の浦
歴史と文学
』
刊行年:1994/06
データ:ヒストリア 143 大阪歴史学会
191. 久保田 淳 文学は どうとらえたか 源平争乱
刊行年:1969/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-16 学燈社 歴史の転換期と文学
192. 木藤 才蔵 文学は どうとらえたか 南北朝動乱
刊行年:1969/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-16 学燈社 歴史の転換期と文学
193. 大隅 和雄 無住の伝記に関するノート
刊行年:1960/02
データ:中世の窓 4 中世の窓同人 中世
歴史と文学
のあいだ
194. 大隅 和雄 隠者とは何か
刊行年:1963/09
データ:東書高校通信国語 13 東京書籍 中世
歴史と文学
のあいだ
195. 大隅 和雄 中世の思想
刊行年:1966/03
データ:『日本史入門』 有斐閣 中世
歴史と文学
のあいだ
196. 大隅 和雄 兼好と神道
刊行年:1974/09
データ:『徒然草講座』 Ⅰ 有精堂出版 中世
歴史と文学
のあいだ
197. 大隅 和雄 東国の男たち.-記述の視点
刊行年:1976/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-11 学燈社 平家物語 中世
歴史と文学
のあいだ
198. 大隅 和雄 遁世と仏教
刊行年:1980/03
データ:人物叢書附録 180 吉川弘文館 『西行』 中世
歴史と文学
のあいだ
199. 大隅 和雄 「平家物語」と説話集
刊行年:1982/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 47-7 至文堂 中世
歴史と文学
のあいだ
200. 大隅 和雄 無住と『沙石集』|『神皇正統記』と『増鏡』
刊行年:1983/08
データ:『日本の中世文学』 新日本出版社 中世
歴史と文学
のあいだ