日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
268件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 増尾 聡哉 『日本霊異記』における『
法華経
』の位置について
刊行年:1990/02
データ:駒澤国文 27 駒澤大学文学部国文学研究室 説話
182. 森 正人 大鏡における〈物語の場〉と
法華経
刊行年:1990/08
データ:国語と国文学 67-8 至文堂
183. 森 由紀恵 田村圓澄著『
法華経
と古代国家』
刊行年:2007/06
データ:古代文化 59-Ⅰ 古代学協会
184. 三輪 是法
法華経
が説くさとりの世界を実現する
刊行年:2007/12/9
データ:『週刊仏教新発見』 25 朝日新聞社 日蓮宗とは
185. 峰岸 明 足利本仮名書き
法華経
の漢字表記について.-表記より文体に及ぶ
刊行年:1979/02
データ:『国語学論集』 勉誠社 平安時代古記録の国語学的研究
186. 三舟 隆之 田村圓澄著『
法華経
と古代国家』
刊行年:2006/06
データ:日本歴史 697 吉川弘文館 書評と紹介 日本古代の王権と寺院
187. 白藤 禮幸 注釈の輸入.-窺基撰『
法華経
玄賛』について
刊行年:1984/03
データ:『上代文学論叢』 笠間書院
188. 高田 時雄 レニングラードにあるチベット文字転写
法華経
普門品
刊行年:1991/03
データ:神戸市外国語大学外国学研究 23 神戸市外国語大学外国学研究所
189. 田島 毓堂 為字のよみ.-
法華経
訓読における為字和訓を中心に
刊行年:1983/12
データ:『金田一春彦博士古稀記念論文集』 1 三省堂
190. 鷹巣 純 嘔吐者の図像.-六道絵と
法華経
絵の図像的接点
刊行年:1993/12
データ:美学美術史研究論集 11 名古屋大学文学部美学美術史研究室
191. 西山 厚 一字蓮台
法華経
開結共(巻第六欠)
刊行年:1999/01/10
データ:『週刊朝日百科』 1203 朝日新聞社
192. 西山 厚
法華経
の信仰と装飾経.-さまざまな珍しきやうにせん
刊行年:2003/03
データ:『仏教の歴史的・地域的展開』 法蔵館 造形と信仰
193. 仲尾 俊博 伝教大師最澄の
法華経
観(上)(下)
刊行年:1975/05|07
データ:東洋学術研究 14-3|4 東洋哲学研究所 日本仏教シリーズ⑥⑦
194. 中野 真麻理 『
法華経
』注.-石ヲ聚メテ玉ヲ取ル
刊行年:1997/12
データ:『中世の知と学』 森話社 一乗拾玉抄の研究
195. 田村 晃祐 平安仏教の経論(
法華経
と天台三大部)
刊行年:1974/03
データ:『アジア仏教史』 日本編Ⅱ 佼成出版社
196. 鳥居 和之|橋村 愛子 圓増寺所蔵「紺紙金字
法華経
」について
刊行年:2011/03
データ:名古屋市博物館研究紀要 34 名古屋市博物館
197. 楊 富學 《
法華経
》胡漢諸本的傳譯
刊行年:1998/09
データ:敦煌吐魯番研究 3 北京大学出版社
198. 渡邊 昭五
法華経
変相図と『梁塵秘抄』の絵解き性
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 東洋の文学と日本文学
199. 佐々木 馨 日蓮の思想構造
刊行年:1976/04
データ:『研究年報 日蓮とその教団』 1 平泉寺書店 日本仏教宗史論集9日蓮聖人と日蓮宗∥日蓮の思想構造
200. 佐々木 馨 日蓮の生涯.-波乱万丈の行者
刊行年:2004/01
データ:『法華の行者 日蓮』 吉川弘文館 日蓮とその思想