日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
965件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 直木 孝次郎 土屋文明先生と大和
刊行年:1977/06-10
データ:ぽっぽ 42~46 大和と文人たち わたしの
法隆寺
|新編 わたしの
法隆寺
182. 直木 孝次郎 斎藤茂吉先生と大和
刊行年:1977/11-1978/01
データ:ぽっぽ 47~49 大和と文人たち わたしの
法隆寺
|新編 わたしの
法隆寺
183. 直木 孝次郎 武者小路実篤先生と大和
刊行年:1978/02-05
データ:ぽっぽ 50~53 大和と文人たち わたしの
法隆寺
|新編 わたしの
法隆寺
184. 伊東 忠太
法隆寺
刊行年:1917/02
データ:史蹟名勝天然紀念物保存協会報告 6
185. 編集部
法隆寺
論争
刊行年:1954/06
データ:社会科歴史 4-6 実業之日本社
186. 若林 隆光
法隆寺
刊行年:1958/07
データ:『世界大百科事典』 26 平凡社
187. 會津 八一 法輪寺創建年代考
刊行年:1931/08
データ:東洋学報 19-2 東洋文庫
法隆寺
法起寺法輪寺建立年代の研究 一
188. 久野 健
法隆寺
西院と飛鳥地方の美術
刊行年:1979/05
データ:『日本古寺美術全集』 1 集英社
189. 喜田 貞吉 所謂推古式とは何ぞや(敢て塚本博士の評言に答ふ)
刊行年:1905/07
データ:歴史地理 7-7 日本歴史地理研究会
法隆寺
再建論を強調
190. 喜田 貞吉 斑鳩宮と斑鳩寺とに関する考察
刊行年:1931/01
データ:夢殿 2 喜田貞吉著作集7
法隆寺
再建論
191. 金子 裕之 平和を願う鎮魂の塔.-木造百万小塔
刊行年:1997/03/09
データ:『週刊朝日百科』 1106 朝日新聞社
192. 佐藤 昭夫 飛鳥仏の系譜
刊行年:1984/04
データ:『全集 日本の古寺』 10 集英社
193. 佐佐木 信綱 万葉仮名にてかける最古の筆蹟に就いて
刊行年:1948/03
データ:日本学士院紀要 6-1 日本学士院
194. 浅井 和春 謎につつまれた「止利仏師」-装飾馬具から本格的仏像制作へ|金堂に住まう仏たちの世界
刊行年:1997/02/23
データ:『週刊朝日百科』 1103 朝日新聞社
195. 大野 玄妙 一仏大乗の教えをもって教義の真髄とする
刊行年:2007/06/17
データ:『週刊仏教新発見』 01 朝日新聞社 聖徳宗とは
196. 太田 博太郎 賢問愚問
刊行年:1968/06
データ:歴史と地理 153 山川出版社
法隆寺
伽藍
197. 太田 博太郎 南都六宗寺院の建築構成
刊行年:1979/11
データ:『日本古寺美術全集』 2 集英社
198. 藤井 恵介 斑鳩宮から東院へ-夢殿を囲む太子縁の建物|太子を祀る建築-磯長墓・夢殿・四天王寺聖霊院
刊行年:1997/03/02
データ:『週刊朝日百科』 1105 朝日新聞社
199. 藤岡 穣 太子信仰と多様な聖徳太子像.-仏教との強い結びつき
刊行年:1997/03/09
データ:『週刊朝日百科』 1106 朝日新聞社
200. 林 良一 飛鳥文様
刊行年:1979/05
データ:『日本古寺美術全集』 1 集英社