日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
556件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 三谷 真澄 解説
刊行年:2010/03
データ:『旅順博物館所蔵新疆出土漢文
浄土
教写本集成』 (旅順博物館|龍谷大学西域文化研究会)
182. 伊藤 眞徹 平安時代前期における
浄土
教信仰について.-特に叡山
浄土
教について
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
183. 藤本 佳男 源信
浄土
教にみる念仏と
浄土
往生思想
刊行年:1986/10
データ:『日本仏教史論叢』 永田文昌堂
184. 日野西 眞定 高野山の
浄土
信仰.-特に大門にまつわる西方
浄土
信仰について
刊行年:1987/03
データ:印度学仏教学研究 35-2 日本印度学仏教学会
185. 速水 侑 密教と
浄土
教①最澄と空海|②
浄土
へのあこがれ
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第3室平城京と平安京
186. 波多 正文 天台
浄土
教について.-天台
浄土
教の発達について
刊行年:1969/09
データ:仏教史研究 1 龍谷大学仏教史研究会
187. 田中 賢成 平安時代の
浄土
教.-天台
浄土
教の芽ばえと発育
刊行年:1971/12
データ:仏教史研究 4 龍谷大学仏教史研究会
188. 田中 久夫 他界観.-東方
浄土
から西方
浄土
へ
刊行年:1983/04
データ:『日本民俗文化大系』 2 小学館
189. 田村 圓澄
浄土
教の成長(日本
浄土
教の源流|空也と源信|
浄土
教の受容者|
浄土
教と社会|二つの
浄土
教)
刊行年:1964/11
データ:『体系日本史叢書』 18 山川出版社 法然とその時代
190. 井上 光貞 法然と永観
刊行年:1952/04
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 1 共立出版 日本
浄土
教成立史の研究∥日本名僧論集6|井上光貞著作集7日本
浄土
教成立史の研究
191. 菅野 成寛 平安期の奥羽と列島の仏教.-天台別院・権門延暦寺・如法経信仰
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽
浄土
』 高志書院
浄土
思想の系譜
192. 清水 健 孔雀文鎗金経箱│鳳凰文鎗金経箱
刊行年:2009/07
データ:『聖地寧波 日本仏教1300年の源流~すべてはここからやって来た~』 奈良国立博物館 作品解説 第3章 延暦寺-天台
浄土
教の隆盛
193. 佐藤 弘夫 霊場と巡礼
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽
浄土
』 高志書院
浄土
思想の系譜
194. 斎木 涼子 往生要集 中│四明十義書│両巻疏知礼記(観音玄義疏記)│細字法華経│法華経 巻第一・巻第四│一字宝塔法華経 巻第五
刊行年:2009/07
データ:『聖地寧波 日本仏教1300年の源流~すべてはここからやって来た~』 奈良国立博物館 作品解説 第3章 延暦寺-天台
浄土
教の隆盛
195. 阿満 利麿 神祇不拝と民間信仰
刊行年:1985/11
データ:『大系 仏教と日本人』 1 春秋社 法然
浄土
教
196. 明山 安雄 珍海撰「安養知足相対抄」について
刊行年:1973/11
データ:『史学仏教学論集』 坤 藤原弘道先生古稀記念会 東大寺東南院|南都
浄土
教
197. 岩田 茂樹 阿弥陀如来立像
刊行年:2009/07
データ:『聖地寧波 日本仏教1300年の源流~すべてはここからやって来た~』 奈良国立博物館 作品解説 第3章 延暦寺-天台
浄土
教の隆盛
198. 大澤 伸啓 発掘された平泉以前の東国寺院
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽
浄土
』 高志書院
浄土
思想の系譜
199. 遠藤 聡明 文化年間の津軽領内
浄土
宗寺院の動向
刊行年:2006/03
データ:仏教論叢 50
浄土
宗教学院 研究発表(論文)
200. 遠藤 聡明 文政年間の津軽領内
浄土
宗寺院の動向
刊行年:2007/03
データ:仏教論叢 51
浄土
宗教学院