日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1348件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 吉川 昌伸 関東平野における過去12,000年間の
環境
変遷
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 81 国立歴史民俗博物館 日本列島と周辺域における
環境
変遷
182. 加藤 晋平|佐原 眞|小池 裕子
環境
史における人間と動植物
刊行年:1984/06
データ:歴史公論 10-6 雄山閣出版 座談会
183. 上野 誠 麻と女.-古代の労働
環境
を考える
刊行年:2004/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 49-8 学燈社
環境
184. 山田 昌久
環境
変化と道具.-とくに縄文時代の生活をめぐって
刊行年:1984/06
データ:歴史公論 10-6 雄山閣出版 食生活と道具
185. 安田 喜憲 花粉分析による古代人の生活と
環境
の復元
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 古
環境
186. 高橋 学 稲作の発展をささえた舞台.-地形
環境
と土地利用
刊行年:1996/08
データ:季刊考古学 56 雄山閣出版 稲作と
環境
考古学
187. 高橋 学
環境
史からみた中世の土地開発と災害
刊行年:2005/09
データ:新しい歴史学のために 259 京都民科歴史部会
188. 西田 史朗|松岡 数充 奈良盆地の先史時代自然
環境
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 古
環境
189. 辻 誠一郎 人と
環境
の交渉史(かかわり史)
刊行年:1996/02
データ:歴博 75 国立歴史民俗博物館
190. 徳橋 曜 史料解釈と
環境
意識の「発見」をめぐって.-中世イタリア都市の場合
刊行年:2010/09
データ:アジア遊学 136 勉誠出版
環境
と歴史学へのアプローチ
191. 佐々木 高明|西田 正規|都出 比呂志|佐原 眞
環境
と食料生産
刊行年:2000/03
データ:『古代史の論点』 1 小学館 巻頭座談会
192. 森 勇一 珪藻分析に基づく古
環境
復元|昆虫化石からみた先史~歴史時代の変遷
刊行年:1995/10
データ:全面改訂『新しい研究法は考古学になにをもたらしたか』 クバプロ 昔の
環境
を復元する
193. 松島 義章 貝からみた古
環境
の変遷.-とくに縄文時代を中心として
刊行年:1995/10
データ:全面改訂『新しい研究法は考古学になにをもたらしたか』 クバプロ 昔の
環境
を復元する
194. 研究委員会(文責:佐藤 泰弘) 歴史的
環境
と自己意識
刊行年:2006/02
データ:日本史研究 522 日本史研究会 大会テーマ説明
195. 榊原 滋高 周辺の遺跡.-遺跡の立地と
環境
刊行年:2005/03
データ:『十三湊遺跡』 第Ⅰ分冊 青森県教育委員会 遺跡の
環境
196. 齋藤 愼一 戦争と交通
環境
.-北条領国の幹線道整備
刊行年:2014/10
データ:『戦争と平和』 竹林舎 戦争と
環境
197. 池田 敏宏 8~9世紀の山野開発と「神」「仏」関連資料の盛行
刊行年:2003/11
データ:『考古学からみた古代の
環境
問題-天災は人災か-』資料集 帝京大学山梨文化財研究所・山梨県考古学協会 誌上発表
198. 河上 邦彦 考古学からみた摂津の行基四十九院
刊行年:1983/06
データ:
環境
文化 58
199. 泉森 皎 考古学的にみた大和から伊勢湾沿岸への交通路
刊行年:1982/06
データ:
環境
文化 55 探訪古代の道2|近畿の古墳文化
200. 泉森 皎 行基建立四十九院の考古学的検討
刊行年:1983/06
データ:
環境
文化 58